京都在住の私がすすめる「京のまち歩き」

自分好みの味わいが嬉しい京七味づくり

自分好みの味わいが嬉しい京七味づくり

※掲載した内容は全て取材時点での情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

現地スタッフ おすすめポイント
現地スタッフ

日本の伝統食・乾物は、健康食・長寿食として世界からも注目を集めています。京都の乾物専門店では、確かな目で選び抜いた国産一級品の原料を使用し、お好みの味や辛さに仕上げることのできる京七味づくりが評判。オリジナルの七味を旅のおみやげに作ってみませんか。

京都の混雑状況(2022年10月25日現在) ★★★☆☆ 例年並みです。 ※現地取材スタッフの主観に基づく取材時の混雑状況です。

きょうやましろや

京山城屋

東山のシンボル・八坂の塔(法観寺)のそばに店を構える「京山城屋」。創業110年以上の乾物メーカーが手掛けるお店で、人気商品の京七味をはじめ丹波黒豆や北海道産の小豆、きな粉、伊勢のひじきなど、選びぬかれた日本各地の乾物を取り揃えています。また、乾燥野菜やひじき、はるさめなどの乾物と液体だしがセットになった料理キットなど、現代の暮らしに寄り添う商品も展開しています。
店内の一角では10年ほど前から、乾物のプロが目利きしたこだわりの原料を使った「国産七味作り体験」を展開。約20分で自分好みの七味を作れるとあって世代・国籍を問わず評判で、中には京都を訪れるたびに体験するリピーターも。風味豊かな国産原料を調合して作る七味は、日々の食卓を豊かにしてくれます。

京山城屋
京山城屋
【国産七味作り体験】 ※予約制・空きがあれば当日受付可能
料金

1,100円(税込)

所要時間

約20分

定員

1名~18名

備考

開催時刻は「11:00-/12:00-/13:00-/14:00-/15:00-/16:00-」。団体利用の場合、2階席になる場合があります

京山城屋
所在地

京都市東山区上田町81-2地図

アクセス

市バス58・80・86・202・206・207号系統「東山安井」より徒歩約5分

電話番号

075-551-2500

URL

https://www.kyo-yama.jp/

営業日

月曜日、木曜日~日曜日 11:00-17:00(当面の間、月曜日・土曜日・日曜日・祝日 11:00-17:00)

休業日

火曜日、水曜日ほか不定休(当面の間、火曜日~金曜日)

受付

まずは受付を済ませて体験カウンターへ。店内では七味作り体験の他に、乾物のプロが調合してくれるサービスもあります。
※写真は(株)京山城屋 代表取締役の真田千奈美さん。日本かんぶつ協会認定「かんぶつマエストロ」で、乾物を使った多様な料理レシピを考案・発信されています。

受付

京七味の説明

七味づくりでは、金ごま・黒ごまをベースにとうがらし、焼きとうがらし、山椒、青のり、陳皮を使用。いずれも国産で、創業以来100年以上をかけて培ってきた信頼できる生産者によるものだそう。特に京都与謝野町で契約栽培されている金ごまは大変希少で、香りや旨みに優れています。

京七味の説明

2種のごまを擂る

はじめに、京都産の金ごま、九州産の黒ごまを匙で掬ってすり鉢に入れて擂ります。自然の凸凹が手に馴染むすりこぎ棒は、山椒の木から作られたもの。ごまはすべて擂ると油分が出すぎてしまうため、少し食感が残る程度にします。

2種のごまを擂る

他の原料を調合する

ごまをすり鉢の端に寄せた後、他の原料(とうがらし、焼きとうがらし、山椒、青のり、陳皮)を1匙ずつ順に入れていくと、すり鉢の中がカラフルな色合いに!焼きとうがらしは、京都府産のとうがらしを丁寧に焙煎したもので、香ばしく深みのある味わいが特長。

他の原料を調合する

出汁で味見する

すり鉢の中で原料全体を混ぜ合わせましょう。お猪口に注がれた出汁に調合した七味を浮かべて味見すると、口中にふわっと香り高い風味が広がります。ここから自分好みの味に近づくように、さらに調合していきましょう。

出汁で味見する

お好みの原料を追加調合する

追加で4匙分、お好み原料を調合していきます。今回は爽やかな香りと味わいとなるように、山椒を2匙、陳皮、青のりを1匙ずつ追加しました。山椒は和歌山県産の大粒のぶどう山椒の種を取り除いて粉にした究極の逸品。混ぜ合わせると全体に青みがかった色合いに。

お好みの原料を追加調合する

瓶に詰めて完成

さいごは、出来上がった七味を瓶に詰めて持ち帰れます。所要時間は約20分、小中学生でも気軽に体験できるので、京都みやげにぴったり。風味を楽しむ七味の賞味期間は半年ほど。保管は常温ではなく、冷蔵庫または冷凍庫がおすすめです。

瓶に詰めて完成

店内でお買い物

体験後は店内でのショッピングを楽しめます。「京山城屋」の看板商品のひとつ、「京きな粉」は北海道産大豆を焙煎職人が吟味して丁寧に焙煎し、きめが細かく深い味わいが特長。和菓子だけでなく、アイスクリームや牛乳、ヨーグルトにもよく合います。

店内でお買い物
体験を終えて
体験を終えて

とうがらしや山椒、陳皮など、それぞれの原料がこんなにも色鮮やかで個性があるのだと改めて発見する機会になりました。オリジナル七味は小瓶の蓋を開けた瞬間に香りが広がり食欲増進!ひとふりで豊かな味になって、毎日の食事が楽しくなります。