キッズ・リニアスクール

未来に乗ろう。

時速500㎞の世界がある未来を
想像できるだろうか。
想像を超える体験を。

申込受付中

イベント概要

主に小学生を対象とした、超電導リニアについて楽しく学びながら、実際に超電導リニアにご乗車いただける抽選制の体験型イベントです。 超電導リニアの技術に関するワークショップやクイズラリーを通して超電導リニアの動く仕組みや特徴について学び、さらに超電導リニアの時速500km走行の体験のほか、超電導リニアの特徴を体感できる特別な乗車体験もお楽しみいただけます。ぜひ夏休みの思い出づくりや自由研究の一環としてお申込みいただき、この機会に中央新幹線のある未来をご体感ください。
※小学校3年生で学習する磁石の性質に関する内容を含みます。

主催:JR東海

開催情報

開催日

キッズ・リニアスクール<計2日間>

2024年7月31日(水)、8月1日(木)

申込区分

所要時間は、各便概ね1時間30分(内、乗車時間約40分間)を予定しています。

開催場所

山梨実験センター(山梨県都留市小形山271-2)

ACCESS

 ※JR中央線は、特急(あずさ・かいじ・富士回遊)にご乗車いただいた場合です。

  • JR中央線大月駅より路線バスをご利用の方

    〔富士急バス 2番のりば〕
    大月駅発 県立リニア見学センター行き(終点下車)、約15分

    ※下車したバス停から山梨実験センターまでの所要時間は、徒歩約3分です。

    ※時刻表は、富士急バスHPをご確認ください(1時間1本程度)。

  • JR中央線大月駅よりタクシーをご利用の方

    • 所要時間:約15分
    • 料金:片道2,500~3,000円程度(目安)

※体験乗車専用の駐車場はありません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

料金

1区画 4,400円(税込)

2区画 8,800円(税込)

募集情報

*「キッズ・リニアスクール」は、6歳以上12歳以下の方1名以上の参加が必須です。

募集数

各便とも20区画(最大40座席)

※1回の募集につき、1区画(2座席)を単位として、最大2区画(4座席)までお申し込みいただけます。

※1~2名様でのご参加は1区画、3~4名様でのご参加は2区画でお申し込みください。

7歳未満の方で座席を使用しない場合

申込時点で7歳未満の方で、座席を使用しない場合(例えば、1つの座席に大人の方と一緒に座られるような場合)は、座席を使用される方に加えて1区画あたり2名様まで同伴できます。その場合も、同伴されるお子様を含めて、参加者全員のお名前のご記入が必要となります。なお、年齢条件の詳細は、募集要項に記載の注意事項をご覧ください。

募集期間

2024年5月23日(木)10:00

2024年6月21日(金)17:00

※24時間申込み可能(夜間メンテナンスの場合あり)

当選通知

厳正なる抽選の上、当選者を決定し、2024年6月26日(水)~2024年7月4日(木)までの電子メールによる当選のご通知をもって当選者の発表にかえさせていただきます。

募集要項等

募集要項

東海旅客鉄道株式会社(以下、「当社」といいいます)が主催する「超電導リニア体験乗車」、「キッズ・リニアスクール」(以下、両者をいずれも「体験乗車」といいます)にお申し込みいただく前に、本要項をよくお読みいただき、同意の上、お申し込みください。体験乗車にお申し込みされた場合、本要項にご同意いただいたものとみなします。本要項にご同意いただけない場合には、体験乗車のお申込みはご遠慮ください。

■募集内容
1.2024年第2回 超電導リニア体験乗車
・開催日:2024年7月25日(木)、26日(金)、30日(火)※計3日間
・申込区分:各日とも
第1便 集合時刻 10:15(出発時刻 10:35)
第2便 集合時刻 11:15(出発時刻 11:35)
第3便 集合時刻 13:15(出発時刻 13:35)
第4便 集合時刻 14:15(出発時刻 14:35)
第5便 集合時刻 15:15(出発時刻 15:35)
※受付開始は集合時刻の15分前です。
※集合・解散場所は、山梨実験センター(山梨県都留市小形山271-2)となります。
※当日の状況により、出発時刻は前後する可能性があります。
※所要時間は、各便概ね1時間(内、乗車時間約30分間)を予定しています。

2.キッズ・リニアスクール
・開催日:2024年7月31日(水)、8月1日(木)※計2日間
・申込区分:各日とも
第1便 集合時刻 10:15
第2便 集合時刻 12:45
第3便 集合時刻 14:15
第4便 集合時刻 15:35
※受付開始は集合時刻の15分前です。
※集合・解散場所は、山梨実験センター(山梨県都留市小形山271-2)となります。
※所要時間は、各便概ね1時間30分(内、乗車時間約40分間)を予定しています。

<JR中央線大月駅から山梨実験センターまでの交通手段>
・路線バス(〔富士急バス2番のりば〕大月駅発 県立リニア見学センター行き(終点下車)、約15分)
※下車したバス停から山梨実験センターまでの所要時間は、徒歩約3分です。
※時刻表は富士急バスHPをご確認ください。(1時間1本程度)
※路線バスは満員となることがあります。

・タクシー(料金の目安は、片道約2,500~3,000円程度)
※大月駅から山梨実験センターまでの所要時間は、約15分です。
※集合場所までの交通費や宿泊費、通信費等は、参加者のご負担となります。
※体験乗車専用の駐車場はありません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

■募集数
各便とも20区画(最大40座席)
※1回の募集につき、1区画(2座席)を単位として、最大2区画(4座席)までお申し込みいただけます。
※1~2名様でのご参加は1区画、3~4名様でのご参加は2区画でお申し込みください。
※申込時点で7歳未満の方で、座席を使用しない場合(例えば、1つの座席に大人の方と一緒に座られるような場合)は、座席を使用される方に加えて1区画あたり2名様まで同伴できます。その場合も、同伴されるお子様を含めて、参加者全員のお名前のご記入が必要となります。なお、年齢条件の詳細は、「■注意事項」をご覧ください。

■申込方法
本ページよりお申し込みいただけます。
※先着順ではなくお申し込みいただいた方の中からの抽選です。募集期間内にお申し込みください。
※「超電導リニア体験乗車」と「キッズ・リニアスクール」へのお申込みと「リニアぴよりん誕生記念★超電導リニア体験乗車が当たる!Xキャンペーン」へのご応募は、それぞれ同時にしていただけます。
※お申込みについては無料です。(当選し、体験乗車に参加される方には、料金をお支払いいただきます。)

■募集期間
2024年5月23日(木)10:00から2024年6月21日(金)17:00まで
※24時間申込可能(夜間メンテナンスの場合あり)

■当選通知
2024年6月26日(水)から2024年7月4日(木)までの間に順次行います。
当選者は募集期間終了後、厳正な抽選により決定いたします。(先着順ではありません)
なお、電子メールによる当選のご通知をもって当選者の発表に代えさせていただきます。
※落選された方への通知は行いません。また、抽選状況・結果などに関するお問い合わせは受けかねますのでご了承ください。

■料金
1区画4,400円(税込)/2区画 8,800円(税込)
※お支払方法・期限は当選者の方にご案内いたします。
※支払期限までにお支払いいただけない場合、当選した権利は無効となります。
※支払期間は、当選通知を行った日を含めて6営業日となります。

■体験乗車に関するお問い合わせ
株式会社ジェイアール東海ツアーズ 体験乗車お問い合わせデスク
TEL 03-6880-3489 (10:00~18:00/土・日・祝日除く)
※電話番号のおかけ間違いにご注意ください。

■注意事項
□お申込みにあたっての注意事項
・お申込みは1回の募集につき、お一人様1回限りとさせていただきます。重複するお申込みは無効となりますのでご注意ください。
※1回の募集につき、最大2区画(4座席)までお申し込みいただけます。

・ご希望の開催日と申込区分を第三希望までお申し込みいただけます。

・体験乗車にお申し込み・ご参加いただくための条件は次のとおりです。(年齢は申込時点とします)
1.2024年第2回 超電導リニア体験乗車
(1)申込者
日本国内在住で18歳以上の方。
(2)参加者
①搭乗代表者(参加者のうち、当日の代表者となる方)
12歳以上の方。ただし、7歳未満の同行者や同伴幼児を含む場合は16歳以上の方。
②同行者(参加者のうち、搭乗代表者以外の方)
条件は特にありません。
③同伴幼児(参加者のうち、座席をご利用にならない方)
7歳未満の方。ただし、お申込み1区画あたり2名様まで。

2.キッズ・リニアスクール
(1)申込者
日本国内在住で18歳以上の方。
(2)参加者
①搭乗代表者(参加者のうち、当日の代表者となる方)
12歳以上の方。ただし、7歳未満の同行者や同伴幼児を含む場合は16歳以上の方。
②同行者(参加者のうち、搭乗代表者以外の方)
6歳以上12歳以下の方1名以上の参加が必須
③同伴幼児(参加者のうち、座席をご利用にならない方)
7歳未満の方。ただし、お申込み1区画あたり2名様まで。

※お申込み時点で18歳未満の参加者は、事前に親権者または未成年後見人の同意を得てください。
※法人・グループ等個人以外のお名前でのお申込み・ご参加はできません。
※7歳未満の方でも、座席をご利用になる場合は、同伴幼児ではなく同行者としてお申し込みください。

・お申込みの際には、申込者および参加者全員(同伴幼児含む)の氏名、年齢、性別、申込者および搭乗代表者の連絡先をご記入いただきます。
※当日、お名前が入った「リニア搭乗券」を参加者全員にお渡しいたします。

<ご注意>
理由の如何によらず、お申込み後の、搭乗日時・搭乗便・参加人数・区画数・申込者および参加者の変更(追加・一部取消を含む)はできませんので、お申込み前に必ずご確認ください。

・当選した権利の全てまたは一部を他人へ譲渡・転売することは禁止します。この様な事実が判明した場合は、当選した権利は無効となり、ご搭乗いただけません。また、今後、超電導リニアに関するイベントへのお申込みをお断りいたします。

・当選後のお手続きには、EXサービス(「エクスプレス予約」または「スマートEX」)への会員登録が必要です。

・申込代表者の氏名/メールアドレスは、EXサービス会員登録時の情報と同一でお願いします。異なる場合は、当選した権利は無効となり、ご搭乗いただけません。

・料金のお支払方法は、クレジットカード払いです。

・料金をお支払いいただいた後の取消(参加の取り止め)は、体験乗車の8日前まで受け付けます。取消をする場合は、当選した全ての区画を取り消すものとします。一部の区画に対する取消はお受けできません。なお、取消にあたっては、取消料2,000円(1区画あたり)を差し引いて、残額をお返しします。

・体験乗車は試験目的の施設・車両で実施するため、実際の営業線用設備とは一部異なります。施設・車内の移動や乗降は、参加者ご自身で行っていただきます。介助を必要とされる場合は介助者とご一緒にお申し込みください。なお、介助者の方も参加人数に数えますので、介助者の方も含めて最大2区画(4座席)としてください。

・設備の都合上、車内で車いすに対応するスペースは1便あたり1台分です。お客様の安全を確保するため、車いすをご利用のお客様は、お申込み時に必ずお知らせください。
※試験用車両の都合により、搭乗前に当社が用意する車いす(全幅:53cm 座面幅:40cm 全長:90cm 耐荷重:100kg)に乗り換えていただきます。ただし、この場合も、介助を必要とされる場合は介助者とご一緒にお申し込みください。

・申込受付や当選後のご案内等の運営は、株式会社ジェイアール東海ツアーズが実施しております。

・お申込み・ご参加にあたり、利用規約個人情報の取扱いについてに同意いただきます。

・お申込み時にご登録いただきました個人情報等は、体験乗車に関する抽選や連絡等の目的でJR東海および関係会社で使用いたします。

□体験乗車当日の注意事項
・当日は、入金確認後に送付する最終案内メール(体験乗車の5日前を目途に、申込者が登録した電子メールアドレス宛に送付)に指定する画面を必ずお持ちください。また、ご本人様確認を行う場合がありますので、参加者のご本人様確認ができる書類(運転免許証・学生証等)をご持参ください。

・所定の集合時刻に遅れた場合は、当選した権利は無効となり、体験乗車にご参加いただけません。また、この場合、料金の払戻はいたしません。

・体験乗車は、試験目的の施設・車両で実施するため、ご来場の皆様に下記のご協力をいただきます。

<入場時のセキュリティチェック>
・ご入場の際に手荷物検査や金属探知器による検査等を受けていただきます。
・体験乗車は試験目的の施設・車両で実施するため、充分なスペースがありません。乗降の案内をスムーズに行うため、お手荷物の持込は、貴重品・ハンドバッグ・カメラ等、最低限の身の回り品のみとなりますのでご注意ください。
・大きなお手荷物等は山梨実験センター内のコインロッカーにお預けいただいた後に、集合場所へお越しください。
※山梨実験センター内のコインロッカーの数には限りがありますので、あらかじめご了承ください。

<持込をお断りしているもの(持込禁止物)>
・銃砲刀剣類、花火、爆竹、劇薬物、その他危険物 (注)
・サイズの大きなお手荷物(スーツケース・キャリーバック等)
・ベビーカー
・ペット (注)
・飲み物(ビン、カン、アルコール類)・お弁当
・三脚等の撮影補助機材
・その他、当社が持込を不適当と判断するもの (注)
(注)コインロッカーへのお預けについてもお断りいたします。

・試験用施設・車両につき、おむつ交換、授乳室等の十分な設備はありませんので、あらかじめご了承ください。

・試験用車両につき、車内にご利用いただけるトイレはありませんので、あらかじめ施設内のトイレでお済ませください。また、車内での飲食はご遠慮ください。

・施設・車内では係員の指示に従ってください。係員の指示に従わない場合はご参加をお断りし、退場していただくことがあります。

・実施風景等の撮影の際に、お客様が撮影対象となる場合があります。それらは、報道、広告宣伝等に使用される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

・試験設備の不具合や天災等の理由により、当社の判断で体験乗車を変更・中止させていただく場合があります。上記理由による中止の場合、当社にお支払いいただいた料金を後日払戻いたします。また、変更・中止の理由にかかわらず、集合場所までの交通費、宿泊費等については負担いたしませんので、あらかじめご了承ください。

・最新のL0系改良型試験車にご乗車いただく予定でございますが、試験都合により別車両にご乗車いただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

・体験乗車の催行を中止とする場合は、中止を決定した時点で電子メールによりお知らせいたします。また当日の催行状況は、お電話(自動応答による音声案内)でもご確認いただけます。お電話でのお問い合わせは、当日の午前8:00以降となります。

<当日のお問い合わせ窓口>
TEL 0570-666-315(8:00~17:00/開催日限定)

利用規約

東海旅客鉄道株式会社(以下、「当社」といいます)が主催する「超電導リニア体験乗車」、「キッズ・リニアスクール」(以下、両者をいずれも「体験乗車」といいます)の利用規約(以下、「本規約」といいます)について、以下のとおり定めます。

第1条 (本規約の範囲)
1. 本規約は、当社、体験乗車への申込者及び体験乗車の参加者に適用されるものとします。
2. 本規約の他に「超電導リニア体験乗車ホームページ」(以下、「ホームページ」といいます)等に掲載する「募集要項」についても、本規約の一部を構成するものとします。
3. 当社は申込者及び参加者の事前の承諾なしに、本規約を変更することがあります。この場合、変更後の規約内容については、予めホームページへの掲載、申込み時に登録された電子メールアドレスに対する電子メールの送信、またはその他当社が適当と認める方法により通知するものとします。

第2条 (開催方法)
1. 体験乗車は当社が主催し、開催にあたっての申込受付、当選者への連絡、料金の収受等は、株式会社ジェイアール東海ツアーズ(以下、「東海ツアーズ」といいます)が行うものとします。

第3条 (申込者及び参加者の範囲)
1. 申込者及び参加者については以下のとおりとします。(年齢は申込時点とし、法人・グループ等個人以外のお名前でのお申込み・ご参加はできません)
<超電導リニア体験乗車>
(1)申込者
日本国内在住で18歳以上の人。
(2)参加者
①搭乗代表者(参加者のうち、当日の代表者となる人)
12歳以上の人。ただし、7歳未満の同行者や同伴幼児を含む場合は16歳以上の人。
②同行者(参加者のうち、搭乗代表者以外の人)
条件は特にありません。
③同伴幼児(参加者のうち、座席をご利用にならない人)
7歳未満の人。ただし、申込み1区画あたり2人まで。
<キッズ・リニアスクール>
(1)申込者
日本国内在住で18歳以上の人。
(2)参加者
①搭乗代表者(参加者のうち、当日の代表者となる人)
12歳以上の人。ただし、7歳未満の同行者や同伴幼児を含む場合は16歳以上の人。
②同行者(参加者のうち、搭乗代表者以外の人)
6歳以上12歳以下の方1名以上の参加が必須。
③同伴幼児(参加者のうち、座席をご利用にならない人)
7歳未満の人。ただし、申込み1区画あたり2人まで。

第4条 (申込み)
1. 体験乗車の申込みは、申込者が、インターネットにより行うものとします。
2. 申込者が申込画面にある所定のチェックボックスにチェックを入れたことをもって、申込者及び参加者の全員が本規約及び別に定める「個人情報の取扱いについて」を承諾したものとみなします。
3. 申込みは、申込完了画面が表示された時点をもって完了するものとします。
4. 申込者は、自己の責任と負担において、申込みのために必要となる通信機器、ソフトウェア及びインターネット接続契約等を準備するものとします。
5. お申込み時点で18歳未満の参加者は、事前に法定代理人等の事前の同意を得るものとします。
6. 同一の体験乗車における一回の募集期間内に、同一の申込者が、複数の申込みを行うことをお断りします。この場合、重複する申込みを無効とします。
7. 営利目的での申込みをお断りします。
8. 利用者が車いすを利用してご参加を希望する場合、申込み時にその旨を申し出るものとします。車いす利用者は、搭乗前に当社が用意する車いす(全幅:53cm 座面幅:40㎝ 全長:90㎝ 耐荷重:100kg)にお乗り換えをいただきます。申込み時に車いすを利用する旨を申し出なかった場合、及び当社が用意する車いすにお乗り換えをいただけない場合、当日、車いすでのご参加をお断りする場合があります。

第5条 (連絡の方法)
1. 当社は申込者が予め届け出た電子メールアドレス宛に送信した電子メールがメールサーバーに到達した時点をもって通知が完了したものとします。
2. 申込者または参加者は、東海ツアーズのドメイン(@jrtours.co.jp及び@travel.expy.jp)からの電子メールを常に受信できるよう設定するものとします。電子メールの登録情報の誤り、電子メールの不達、遅達、受信拒否等により電子メールが届かなかった場合でも、当社は一切の責任を負いません。
3. 申込者または参加者の住所、氏名等の登録内容に不備があり、当社からの通知が完了しなかった場合は、当社は一切の責任を負いません。また、申込者または参加者の住所やメールアドレス等の連絡先等が変更となった場合は、当社より申込みの際に知らせる連絡先にすみやかに連絡を行なうものとします。申込者がこの手続きを怠ったことにより生じた損害及びいかなる不利益について、当社は一切の責任を負いません。

第6条 (契約の成立時期)
1. 当社は募集期間毎に抽選を行い、当選者を決定するものとします。
2. 前項に定める当選者に対しては、東海ツアーズより当選通知を送付します。なお、当選通知については、電子メールにて送付します。
3. 体験乗車の利用契約は、申込者が予め届け出た電子メールアドレス宛に当社が送信する当選通知のメールがメールサーバーに到達した時点で成立するものとします。

第7条 (料金の支払い)
1. 申込者は、第6条に定める当選通知を受けた場合は、当社が当選通知にて定める入金締切期日及び方法をもって、所定の料金を支払うものとします。
2. 体験乗車の利用契約成立にも関わらず、入金手続きがなかった場合は、当社が定める入金締切期日の経過をもって当該契約は解除されたものとみなします。

第8条 (取消・変更)
1. 申込者は、料金の支払い後に体験乗車の利用を取り消す場合は、当社が定める取消期限までに、当社が定める方法により、申し出るものとします。
2. 取消をする場合は、同一の体験乗車において当選した全ての区画について利用する権利を失うものとします。
3. 当社は、取消期限までに取消の申し出があった場合、既に収受した金額から、当社が定める取消料を差し引いて、申込者に返金するものとします。
4. 取消期限を過ぎた場合、取消はお受けできません。
5. 申込み後の、利用日時・利用便・利用人数・利用区画数・申込者及び参加者の変更(追加・一部取消を含む)は、お受けできません。

第9条 (催行中止に伴う取扱い)
1. 当社の判断で体験乗車の催行を変更・中止する場合があります。
2. 当社は、体験乗車の催行中止が決定した時点で、電子メールでお知らせします。
3. 当社の判断で体験乗車の催行を中止した場合、当社の定める方法により、後日、申込者に対して返金します。返金額は、申込者が当社に支払った料金のみとし、交通費、宿泊費、通信費等の返金は行いません。なお、催行中止時の払戻は開催予定日から1年以内(以下、「払戻期間」という)に限り、払戻期間を過ぎた場合には、当社は払戻いたしません。

第10条 (最終案内の送付)
1. 当社は、体験乗車開催の5日前をめどに、申込者が登録した電子メールアドレス宛に最終案内メールを送付します。
2. 参加者は、体験乗車の当日に、送付された最終案内メールで指定する画面をスマートフォン等で提示するものとします。なお、最終案内メールで指定する画面を提示しない場合はご参加いただけない場合があります。
3. 申込者と参加者が異なる場合、申込者は参加者に予め最終案内メールで指定する画面を引き渡すこととします。

第11条 (禁止事項)
1.申込者もしくは参加者の代理として複数の申込みをし、利益を得るなど、営利目的での申込みを禁止します。営利目的での申込みが判明した場合は、理由の如何を問わず、当該権利を無効とし、ご参加をお断りします。また、当社は既に支払われた料金の払戻義務を一切負わないものとし、以降の超電導リニアに関するイベントへの申込みを無効とします。
2.当選した体験乗車の権利の全てまたは一部を、第三者へ譲渡・転売することを禁止します。第三者への譲渡・転売が判明した場合は、理由の如何を問わず、当該権利を無効とし、ご参加をお断りします。また、当社は既に支払われた料金の払戻義務を一切負わないものとし、以降の超電導リニアに関するイベントへの申込みを無効とします。
3.体験乗車の開催にあたり、当社は参加者に本人確認を求めることがあります。本人確認の結果、予め登録した参加者以外であることが判明した場合、または本人確認ができない場合は、体験乗車の権利を無効とし、ご参加をお断りします。その場合、当社は既に支払われた料金の払戻義務を一切負わないものとします。
4.施設内及びリニア車両内への動物(身体障害者補助犬を除く)、危険物及び他人に危害を及ぼすもの並びに当社が持込を不適当と判断するもの等の持込及び預入は禁止します。
5.施設内またはリニア車両内においては係員の指示に従うものとします。係員の指示に従わない場合、ご参加をお断りし、退場していただくことがあります。
6.施設内またはリニア車両内において、公序良俗に反するまたはそのおそれのある行為を行うことを禁止します。
7.施設内またはリニア車両内において、性風俗、宗教、政治、営業に関する活動を行うことを禁止します。

第12条 (個人情報の取扱い)
1. 当社は、別に定める「個人情報の取扱いについて」に基づいて、申込みにより取得した個人情報を取り扱います。

13条 (免責事項)
1. 当社は、地震、洪水、その他の天変地異、戦争・暴動・内乱、火災、ストライキその他の労働争議、交通機関の障害、その他当社の責めに帰さない事由により体験乗車を変更・中止できるものとします。この場合、当社は既に支払われた料金の払戻以外の責任を一切負わないものとします。
2. 交通機関の障害等、当社の責めに帰さない事由により、所定の集合時刻に集合できなかった場合、体験乗車の権利は無効となります。この場合、当社は既に支払われた料金の払戻義務を一切負わないものとします。
3. 通信回線の混雑またはコンピューターシステム上の不慮の事故等により、申込みの受付が一時的に不可能となったとしても、当社は一切の責任を負いません。

第14条 (反社会的勢力の排除)
1.当社は、申込者または参加者が次の各号の一に該当した場合、何らの通知・催告を要せず、直ちに体験乗車の利用契約の全部または一部を解除することができるものとします。
(1) 申込者または参加者が暴力団員等であるとき、または暴力団員等であったことが認められるとき。
(2) 申込者または参加者が暴力団等への資金提供を行う等密接な交際があるとき、またはその活動を助長する行為を行ったとき。
(3) 申込者または参加者が自らまたは第三者を利用して、当社に対し、詐術、暴力的または脅迫的言辞を用いたとき。
(4) 申込者または参加者が自らまたは第三者を利用して、当社の名誉・信用を毀損し、または毀損するおそれのある行為を行ったとき。
(5) 申込者または参加者が自らまたは第三者を利用して、当社の業務を妨害した場合、または妨害するおそれのある行為を行ったとき。
2.前項の規定に基づいて本契約の全部または一部を解除した結果により、申込者または参加者に損害が生じたとしても、当社はこれによる一切の損害を賠償しないものとします。

第15条 (解除)
1.当社は、申込者または参加者が次の各号の一に該当した場合、何らの通知・催告を要せず、直ちに体験乗車の利用契約の全部または一部を解除することができるものとします。
(1) 体験乗車に必要な料金等について支払債務の履行遅滞等、債務不履行があったとき。
(2) 第11条に定める禁止事項を行ったとき。
(3) 本規約に違反したとき。
(4) その他、当社が体験乗車の利用を不適当と判断した場合。

16条 (準拠法)
1.本規約の成立、効力、履行及び解釈については、日本国法が適用されるものとします。

第17条 (管轄裁判所)
1. 体験乗車の利用に関して、当社と申込者または参加者との間で紛争が生じた場合には、名古屋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

本規約は、2024年5月23日より実施するものとします。

個人情報の取扱いについて

東海旅客鉄道株式会社(以下、「当社」といいます)が主催する「超電導リニア体験乗車」、「キッズ・リニアスクール」(以下、両者をいずれも「体験乗車」といいます)の個人情報の取り扱いは、以下のとおりです。

■当社は、体験乗車の申込のためにご提供いただいた個人情報を、法令及び当社の個人情報保護に関する方針(プライバシーポリシー)に従って厳正に取扱います。

■体験乗車では、申込をされたお客様(以下、「申込者」という)から取得する個人情報(搭乗代表者及び同行者(同伴幼児を含む)分も含む)を、次の目的の範囲で利用いたします。
[目的]
・参加者の抽選
・当選時等におけるお客様への連絡
・参加時のご本人様確認
・申込者からのお問い合わせ対応
・個人を特定できない形の統計資料作成

■体験乗車では、当社が申込者から取得する個人情報のうち次の項目について、当社の管理責任のもと、上記と同じ目的の範囲で、株式会社ジェイアール東海ツアーズ、株式会社ジェイアール東海エージェンシー及びその代理店等に提供することがあります。
[項目]
・氏名
・性別
・年齢
・住所、郵便番号
・電話番号
・メールアドレス

■個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ・ご意見につきましては、下記の窓口までご連絡ください。
株式会社ジェイアール東海ツアーズ
体験乗車お問い合わせデスク
TEL 03-6880-3489(10:00~18:00/土・日・祝日除く)

お問い合わせ

株式会社ジェイアール東海ツアーズ
体験乗車お問い合わせデスク

TEL:03-6880-3489(10:00~18:00/土・日・祝日除く)

※申込受付や当選後のご案内等の運営は、株式会社ジェイアール東海ツアーズが実施しております。
※本サイトに掲載のイラスト・画像は全てイメージです。