京都在住の私がすすめる「京のまち歩き」

花和菓子作りとお点前体験

花和菓子作りとお点前体験

※掲載した内容は全て取材時点での情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

現地スタッフ おすすめポイント
現地スタッフ

今回はここでしかできない「花和菓子作り」体験をご紹介します。リーズナブルな価格で、美しい和菓子を作ることができます。お点前体験とあわせて、ぜひ写真映えバッチリな文化体験を楽しんでみてください。

京都の混雑状況(2022年10月25日現在) ★★★☆☆ 例年並みです。 ※現地取材スタッフの主観に基づく取材時の混雑状況です。

にほんぶんかたいけん あん

日本文化体験 庵an

烏丸五条から徒歩すぐの場所にある「日本文化体験 庵an」は、日本文化を気軽に体験できるスポットです。日本文化体験コースでは、和菓子の練り切りやお点前体験をはじめ、珍しいものでは日本酒の利き酒体験などが用意されています。また花街文化体験コースでは、京都五花街の舞妓さん・芸妓さんによる公演を間近に見たり、お座敷遊びをしたり、京都らしい体験を手頃な価格で楽しむことができます。一つひとつの体験時間が短いので、観光の合間に訪れることも可能。インストラクターさんが丁寧に解説してくれるので、体験をしながら文化の背景にある歴史にふれることができます。

日本文化体験 庵an
日本文化体験 庵an
【花和菓子作り体験とお点前体験】 ※予約制
料金

2,800円(税込)
※オプション
・持ち帰りケース 100円
・修了証書    230円 (体験日前日までに氏名を要連絡)
・入場料     300円 (体験しない方が入店の場合に必要※別席で待機。見学不可)
・お手伝い料金  500円 (体験参加 1 名様あたり)

所要時間

約80分

定員

1名~100名

備考

体験開始時間 ①10:00~②14:30~、集合は体験開始時間の5分前

日本文化体験 庵an
所在地

京都市下京区万寿寺町135 ベルク烏丸2F地図

アクセス

地下烏丸線「五条」駅より徒歩約1分、市バス5・26・43・73・80・101号系統「五条烏丸」より徒歩約1分

電話番号

080-9307-1873

URL

https://www.kyoto.nipponbunkan.com/

営業日

月曜日~日曜日 8:00-22:00

休業日

年中無休

受付・手順の説明

受付を済ませて、まずはインストラクターによる説明を聞きます。和菓子をただ作るだけでなく、しっかりと知識を身に付けられるのが嬉しいポイントですね。つづいて手順の説明を受け、花和菓子作りの体験スタートです。

受付・手順の説明

黒あんを白あんで包む

この体験では2種類の花和菓子を作ります。1つ目の土台を作るために、まずは白あんで黒あんを包みます。全体を均等に包むのが難しいのですが、美しく仕上げるためにも丁寧に作業しましょう。

黒あんを白あんで包む

成形する

白あんと黒あんで作った土台を成形していきます。この土台の上に花を飾っていくので、それをイメージしながら成形しましょう。今回はハート型にしてみましたが、お好みの形で作ることができます。

成形する

お花を飾る

成形した土台の上に食べられるお花(エディブルフラワー)をのせていきます。用意されたお花は2種類の菓子で使います。花弁をちぎって重ねてもOKなので、自由に飾り付けましょう。(お花の種類は季節ごとに変化します)

お花を飾る

ナパージュを塗る

最後にナパージュを塗っていきます。ナパージュとは、タルトなどのフルーツの上にかけられているゼリーのこと。これを塗ることでお花が固定され、表面がつややかに仕上がります。1つ目の菓子はこれで完成です。

ナパージュを塗る

白あんをそぼろ状にする

次に2つ目の菓子を作っていきます。まずは白あんを目の細かな網杓子を使って、そぼろ状にしていきます。時間をかけて押し出すと長く、細かく押し出すと短くなるので、お好みで使い分けてみてください。

白あんをそぼろ状にする

そぼろ状の白あんを黒あんにつける

そぼろ状にした白あんで、丸めた黒あんを包んでいきます。丁寧に作業したいところですが、白あんがすぐに乾いてくるので手早く、底面も忘れずに、全体がふっくらと盛りあがるようにのせてください。

そぼろ状の白あんを黒あんにつける

花を飾る

そぼろ状の白あん部分にお花を飾っていきます。白あんにお花を差し込んでいくイメージで、細長いお花を使います。色鮮やかにしてもよし、一色で仕上げても可愛くできますよ。これで花和菓子は2種類とも完成です。

花を飾る

お点前や抹茶の説明

花和菓子ができたら、つづいてお点前体験です。まずは茶葉や手順についての説明を聞きます。実際に茶葉を石臼でひくところを見せてもらいながら、お抹茶に使われる茶葉について教えてもらえます。

お点前や抹茶の説明

お点前体験

インストラクターさんの手元を見ながらお抹茶を点てましょう。はじめに花和菓子を味わい、その後で自分で点てたお抹茶をいただきます。花和菓子はオプションでケースに入れて持ち帰ることもできますが、食べきる方が多いそう。

お点前体験
体験を終えて
体験を終えて

お花の組み合わせなど、自分好みにじっくりと仕上げられて楽しかったです。繊細な作業が多く、いつも口にしている和菓子は、これほど手がかかっているのかと実感しました!お抹茶は茶葉を挽くところから見学でき、その本格的な味わいにゆったりとした気分になりました。