失敗しないライブ遠征のポイントと主要会場に近いホテル特集!

※2023年7月現在の情報です。

ライブ遠征

ライブ遠征は不安がいっぱい

遠方で開催されるライブに参加したい場合は、チケットの手配だけでなく交通手段や宿泊施設などを検討する必要があります。特に初めてのライブ遠征時に不安はつきもので、「どのような交通手段で行けばいいのか」「宿泊するホテルはどうする?」などとお悩みの場合もあるのではないでしょうか。

そこで、今回は「ライブ遠征のポイント」をテーマに、遠征時のよくある失敗や各交通手段の特徴などをまとめました。さらに主要なライブ会場の特徴をご紹介しながら、周辺ホテルの選び方についても解説します。

事前に注意点を把握したうえでしっかりと準備を行い、楽しくて快適なライブ遠征を目指しましょう。

ライブ遠征でよくある失敗

直前にホテルや交通手段を調べたらほとんど埋まっていた

ライブ遠征時に利用するホテルや交通手段に関しては、「抽選結果が出てからゆっくりと検討しよう」とお考えの方もいるかもしれません。しかし、抽選結果が出てから調べる場合、特にライブ遠征の直前に探し始めてもホテルや交通手段の予約がほとんど埋まってしまっている可能性があります。

実際にライブ遠征を頻繁に楽しんでいる方のなかには、抽選結果が出る前に会場周辺のホテルや交通手段を予約するケースも少なくありません。もしも条件の良いホテルや交通手段を希望する場合は、なるべく早めに予約するとよいでしょう。

また、抽選結果発表のタイミングでツアーなどをキャンセルする方も多くみられるため、そのタイミングを狙って予約するのもおすすめです。すぐに予約できるよう、あらかじめホテルや交通手段の目星をつけておくのがおすすめです。

コインロッカーが全然空いていない

ライブ遠征では、「コインロッカーが見つからない」と困るケースも多々みられます。

特に遠征当日にライブがある場合、あるいはライブ終了後にそのまま帰宅する場合には、大きな荷物を預ける場所を探さなければなりません。しかし、いざライブ会場に到着してコインロッカーを利用しようとしても、どこも埋まっていて空きが見つからない恐れがあります。

「見つからなければライブに荷物を持ち込めばよい」と考える方もいるかもしれませんが、会場や主催者によっては荷物の持ち込みに関して制限がある場合もあるため注意が必要です。もしも持ち込めない場合はライブ会場以外でコインロッカーを探す必要があり、その分の手間や時間がかかってしまいます。

そこで、参加するライブ会場のコインロッカー事情をあらかじめ確認し、数が少ない場合や荷物が入りきらなさそうな場合は対策を練っておきましょう。たとえば事前予約制のロッカーを予約しておいたり、ホテルの荷物預かりサービスを利用するといった方法がおすすめです。

当日のグッズ販売は長蛇の列

ライブではグッズ購入も楽しみのひとつですが、当日のグッズ販売は長蛇の列になる傾向があります。購入するまでに時間がかかるばかりか、「結局売り切れで買えなかった」と嘆くことも少なくありません。

もしもお目当てのグッズのWEB販売が事前にあれば、あらかじめ購入しておくとよいでしょう。当日のグッズ販売と比較すると送料がかかる等、少し割高になる傾向はありますが、その分並ぶ手間や売り切れのリスクを回避できます。

時間に余裕がなくて飛行機や新幹線に乗り遅れた

「予定よりも遅く終了したため、帰りの飛行機や新幹線に乗り遅れてしまった」という失敗も、ライブ遠征に慣れていない方の間でしばしばみられます。

所要時間を3時間程度としているライブが多いものの、アンコールの状況や会場の混み具合によっては4時間程度かかる場合もあるようです。また、別会場のイベントなどで最寄り駅までの道のりが混雑することも多々あります。

そういったケースを想定し、ライブの終了予定時刻から+1~2時間程度余裕を持ってプランを立てるとよいでしょう。

ライブ遠征にはどんなカバンがいい?

ライブ遠征のカバン

ライブ遠征に行く際には、どのようなカバンに荷物を入れていこうか迷う場合もあるでしょう。なかには「持っていきたいものがたくさんあるから」とスーツケースを検討している方もいるかもしれませんが、1泊程度の遠征であればボストンバッグやリュックのほうが便利です。

というのも、スーツケースの場合はコインロッカーに入らないことが多く、預け先を探すのに苦労する傾向があります。長期間の滞在でない限り、荷物はなるべくコンパクトにまとめるとよいでしょう。

ちなみにライブ会場に持参する荷物は、サコッシュやトートバッグに入れることをおすすめします。500mlのペットボトルやお財布、携帯電話、ペンライトといった必要最低限のものが入るサイズで、軽量のタイプを選ぶと邪魔にならずにライブを楽しめます。

ライブ遠征にベストな交通手段とは?

次に、ライブ遠征時に利用する交通手段について考えてみましょう。

遠征先にもよりますが、移動手段としては主に「夜行バス」「飛行機」「新幹線」などが挙げられます。それぞれの手段におけるメリット・デメリットは以下の通りです。

夜行バス

とにかく料金を抑えたい方には、リーズナブルな費用が魅力の「夜行バス」での移動がおすすめです。ただし、7~8時間程度同じ体勢で座り続けるため、快適に眠れないなどのデメリットもあるので注意しましょう。

メリット

  • 新幹線や飛行機利用に比べて料金が安い場合が多い
  • 眠っている間に移動でき、ホテル代を節約できる
  • 早朝に到着するため、朝早くから行動できる

デメリット

  • 乗車時間が長い
  • 身体が痛くなったり周囲に気を遣って眠れなかったりする恐れがある

飛行機

遠方へのライブ遠征で、スケジュールにゆとりがある場合におすすめしたい移動手段は「飛行機」です。費用としては高めではあるものの、マイルが貯まるなどのメリットがあります。

メリット

  • 遠方に行く場合でも移動時間が短い
  • マイルを貯められる

デメリット

  • ほかの移動手段に比べると費用が高め
  • 空港とライブ会場の距離が離れていると不便
  • 空港によって1日の運航本数が変わるため予定にあわない場合がある
  • 荷物の量に制限がある

新幹線

速く快適に遠征先へ移動したい方には、「新幹線」での移動をおすすめします。1日あたりの本数も多く定時性に優れているのでスケジュールが立てやすく、群を抜いて利便性が高いのも特徴です。さらに新幹線とホテルをセットにした新幹線パックを使えば、費用を抑えめにすることもできます。

メリット

  • 正確な時刻に出発・到着する
  • 座席がゆったりしていて移動時間も短いため疲れにくい
  • 都市部に駅があるため会場までの移動に利便性が高い
  • 1日あたりの本数が多い

デメリット

  • 人気の新幹線パックプランは早々に売り切れてしまう

上記でご紹介したメリット・デメリットを考慮したうえで、ライブ遠征時に特におすすめしたい移動手段は「新幹線」です。時間が正確であること、速く快適に移動できることから、効率的にライブ遠征を満喫できるでしょう。

交通手段と宿泊がセットになったプランがおすすめ!

どの交通手段を利用しようか迷ったら、交通手段と宿泊のセットプランをチェックしてみてはいかがでしょうか。たとえば「新幹線+宿泊セット」なら新幹線指定席とホテルを一度に予約でき、別々に申し込むよりも便利で簡単です。

JR東海ツアーズでは新幹線と宿泊がセットになったプランを複数ご用意しています。
ライブ遠征にぴったりの新幹線+ホテルのセットプランが検索できますので、ぜひご覧ください。

泊りでライブ遠征するときのホテル選びのポイント

ライブ遠征のホテル

続いては、ライブ遠征先におけるホテル選びのポイントをご紹介します。

会場の最寄り駅まで乗換えが少なくアクセスに便利な立地を選ぶ

まず重視したいのは、ホテルの最寄り駅から会場の最寄り駅まで「迷わず」「快適に」アクセスできるかどうかです。

会場の最寄り駅までの乗り換えが複雑だと、スムーズに移動できない、終電に間に合わないなどのリスクがあります。特に知らない土地での長距離移動は不安が大きいため、会場までの行きやすさを意識してホテル選びを行うとよいでしょう。

駅からホテルまでの距離を確認する

最寄り駅からホテルまでの距離についても、事前にしっかりと確認することが大切です。特に大きな荷物を抱えての長距離移動はストレスを感じやすいため、駅からの距離がなるべく近いホテルを選ぶ必要があります。

もしも駅から遠いホテルしか選択肢がない場合は、シャトルバスや送迎の有無をチェックしておくとよいでしょう。

近くにコンビニやドラッグストアがある

ライブ遠征時には「あれがない」「これがない」と困るケースも多いため、ホテルの近くにコンビニやドラッグストアがあると便利です。また、朝早く出発したり、夜遅くにホテルへ到着したりする場合に、コンビニやドラッグストアがあれば食べ物や飲み物を調達しやすいメリットもあります。

地域別!主要なライブ会場と周辺のホテル選びのポイント!

ここから先は、地域別に主要なライブ会場とホテル選びのポイントをご紹介します。

【東京都】 東京ドーム

東京ドーム

東京都文京区の東京ドームシティ内にある「東京ドーム」は、55,000人もの収容人数を誇るイベント会場です。周辺には多彩なアトラクションを有するアミューズメント施設やスポーツ施設、疲れた身体を癒してくれる混浴施設などがあり、ライブの前後に時間が余ってしまった場合も有意義に過ごせます。

施設情報

所在地 〒112-0004
東京都文京区後楽1-3-61
電話番号 03-5800-9999
アクセス JR中央線・総武線、「水道橋駅」から徒歩約3分、もしくは東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園駅」から徒歩約3分、都営地下鉄大江戸線「春日駅」から徒歩約5分
公式HP https://www.tokyo-dome.co.jp/dome/

※最新情報は公式ホームページなどでチェックしてください。

ホテル選びのポイント!

東京ドームシティ内には「東京ドームホテル」があり、東京ドームへのライブ遠征時に大変便利です。ただし、人気のホテルなので予約が取りづらく、ライブチケットの抽選結果が出たあとに予約を入れようとしても空きがない可能性があります。

そこで、東京ドームの最寄り駅である「水道橋駅」・「後楽園駅」・「春日駅」の周辺にあるホテルを探してみるか、近隣の「半蔵門駅」・「飯田橋駅」・「神保町駅」・「御茶ノ水駅」などの周辺ホテルもチェックしてみるとよいでしょう。

■東京ドームを利用する際におすすめのホテル

ホテルメトロポリタンエンドモント
アクセス:JR飯田橋駅・水道橋駅下車、徒歩5分

東京ドームへの遠征は、こちらの記事でも紹介しています。

【神奈川県】 パシフィコ横浜

パシフィコ横浜

神奈川県横浜市に位置する「パシフィコ横浜」は、みなとみらい21のウォーターフロントに広がる複合コンベンション施設です。5,000席超の座席数を所有する「国立大ホール」は、東日本唯一の国立の国際会議場として多くの要人なども迎えてきた歴史ある施設。ここを会場にライブやコンサートなどが開催されており、敷地内にはコンビニやレストラン、カフェなどのショップも充実しています。

施設情報

所在地 〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
電話番号 045-221-2155(総合案内)
アクセス みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩5分、もしくはJR京浜東北線、横浜市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩12分
公式HP https://www.pacifico.co.jp/

※最新情報は公式ホームページなどでチェックしてください。

ホテル選びのポイント!

パシフィコ横浜の最寄り駅はみなとみらい線の「みなとみらい駅」なので、なるべく少ない移動を好む場合は最寄り駅周辺で探してみるとよいでしょう。また、JR・市営地下鉄の「桜木町駅」からも徒歩でアクセス可能なロケーションにあるため、「桜木町駅」周辺や、近隣の「関内駅」や「横浜駅」などの周辺ホテルもおすすめです。

■パシフィコ横浜を利用する際におすすめのホテル

横浜ロイヤルパークホテル
アクセス:JR桜木町駅下車、徒歩5分。又はみなとみらい線みなとみらい駅徒歩3分。

【神奈川県】 横浜アリーナ

横浜アリーナ

神奈川県横浜市にある「横浜アリーナ」は、アリーナ面積8,000平方メートル、最大収容人数17,000人を誇る国内外で有名な多目的ホールです。ゆったりとした座席で通路が広い、最寄り駅が「新横浜駅」なので新幹線でのアクセスがしやすいなどの魅力があります。

施設情報

所在地 〒222-0033
横浜市港北区新横浜3丁目10番地
電話番号 045-474-4000
アクセス JR新幹線・横浜線「新横浜駅」より徒歩5分、市営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」より徒歩4分
公式HP https://www.yokohama-arena.co.jp/

※最新情報は公式ホームページなどでチェックしてください。

ホテル選びのポイント!

横浜アリーナへのライブ遠征時には、最寄り駅である「新横浜駅」周辺のホテルでの宿泊が便利です。また、「新横浜駅」への乗り入れ路線である横浜線や市営地下鉄ブルーラインの沿線上や、新横浜駅にアクセスしやすい「横浜駅」周辺で探してみるとよいでしょう。

■横浜アリーナを利用する際におすすめのホテル

新横浜プリンスホテル
アクセス:JR新横浜駅下車、徒歩2分

ホテルアソシア新横浜
アクセス:JR新横浜駅直結

【千葉県】 幕張メッセ

幕張メッセ

千葉県千葉市にある幕張メッセは、国際展示場、国際会議場、幕張イベントホールの3施設で構成される、日本を代表する複合コンベンション施設です。JR京葉線の「海浜幕張駅」から徒歩5分ほどとアクセスしやすく、館内にはコインロッカーや売店、レストランといった設備が充実しています。

施設情報

所在地 〒261-8550
千葉市美浜区中瀬2-1
電話番号 043-296-0001
アクセス JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約5分
公式HP https://www.m-messe.co.jp/

※最新情報は公式ホームページなどでチェックしてください。

ホテル選びのポイント!

幕張メッセの近くにはホテルがたくさん点在しているので、まずは最寄り駅である「海浜幕張駅」周辺のホテルを検索してみてはいかがでしょうか。また、京葉線沿線の「新習志野駅」や「稲毛海岸駅」、「千葉みなと駅」などで探してみると、移動の負担を抑えてライブ遠征を楽しめるでしょう。

■幕張メッセを利用する際におすすめのホテル

ホテルニューオータニ幕張
アクセス:JR海浜幕張駅下車、徒歩5分

【埼玉県】 さいたまスーパーアリーナ

埼玉スーパーアリーナ

埼玉県さいたま市にある「さいたまスーパーアリーナ」は、可動システムを搭載した多目的アリーナです。スタジアム・メインアリーナ・コミュニティアリーナ・ホールの4つの会場パターンがあり、最新型の音響・映像・照明設備が備えられた空間のなかで大迫力のライブを楽しめます。

なお、さいたまスーパーアリーナの目の前には約20店舗のレストラン&ショップが立ち並ぶ「けやきひろば」があるので、イベントの前後でお食事やお買い物が楽しめます。

施設情報

所在地 〒330-9111
埼玉県さいたま市中央区新都心8番地
電話番号 048-601-1122
アクセス JR京浜東北線・上野東京ライン(宇都宮線・高崎線)「さいたま新都心駅」から徒歩3分、もしくはJR埼京線「北与野駅」から徒歩7分
公式HP https://www.saitama-arena.co.jp/

※最新情報は公式ホームページなどでチェックしてください。

ホテル選びのポイント!

さいたまスーパーアリーナは、JR宇都宮・高崎線の「さいたま新都心駅」とJR埼京線の「北与野駅」から徒歩でアクセス可能です。さいたま新都心駅周辺や近隣の大宮駅周辺にはホテルが多く点在しています。他にも埼玉県庁があるJR宇都宮・高崎線「浦和駅」付近のホテルもおすすめです。

■さいたまスーパーアリーナを利用する際におすすめのホテル

パレスホテル大宮
アクセス:JR大宮駅西口下車、徒歩3分

【愛知県】 バンテリンドーム(ナゴヤドーム)

ナゴヤドーム

愛知県名古屋市に位置する「バンテリンドーム ナゴヤ」は、中日ドラゴンズのホームグラウンドとして有名なイベント会場です。アリーナ使用時の最大収容人数としては約50,000人と、中部地方のライブ会場としては最大クラスのキャパを誇ります。

施設情報

所在地 〒461-0047
名古屋市東区大幸南1-1-1
電話番号 052-719-2121
アクセス 名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田駅」から徒歩約5分、JR中央本線、名古屋鉄道、市営地下鉄名城線「大曽根駅」から徒歩約15分
公式HP http://www.nagoya-dome.co.jp/

※最新情報は公式ホームページなどでチェックしてください。

ホテル選びのポイント!

バンテリンドーム ナゴヤはJR東海・名鉄・市営地下鉄名城線の「大曽根駅」と、市営地下鉄名城線の「ナゴヤドーム前矢田駅」が最寄りです。そこで、まずは「大曽根駅」や「ナゴヤドーム前矢田駅」の周辺ホテルを探してみるとよいでしょう。

また、市営地下鉄名城線沿線にある「栄駅」や「久屋大通駅」もおすすめです。バンテリンドーム ナゴヤにはもちろん名古屋駅にもアクセスしやすいため、新幹線を利用しやすいメリットもあります。

■バンテリンドームナゴヤを利用する際におすすめのホテル

ホテル京阪名古屋
アクセス:地下鉄久屋大通駅下車、徒歩4分

【大阪府】 大阪城ホール

大阪城ホール

大阪府大阪市にある「大阪城ホール」は、総面積105.6ヘクタールの広大な大阪城公園内に立地する大型多目的アリーナです。最大収容人数は、16,000人。国内外のトップレベルのエンターテインメント・スポーツ大会や、展示会・集会など、多様なイベントが開催されています。1階はアリーナフロア、2階はスタンドフロアとなっており、館内には売店やレストラン、コインロッカーなどの設備があります。また、ホール北玄関外にもエレベーターが新設され、車いすでの来場時も、さらに便利になりました。

最寄りの「大阪城公園駅」には「JO-TERRACE OSAKA」という複合施設もあり、ライブの前後に食事や休憩、お土産選びも満喫できます。

施設情報

所在地 〒540-0002
大阪市中央区大阪城3番1号
電話番号 0570-0345-33
アクセス JR大阪環状線「大阪城公園駅」から徒歩5分、もしくは大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」から徒歩5分
公式HP https://www.osaka-johall.com/

※最新情報は公式ホームページなどでチェックしてください。

ホテル選びのポイント!

大阪城ホールへのライブ遠征時には、最寄りとなる大阪環状線の「大阪城公園駅」や長堀鶴見緑地線の「大阪ビジネスパーク駅」の周辺にあるホテルがおすすめです。また、新幹線利用ならJR「新大阪駅」付近のホテルを、大阪の街を同時に観光したい方は御堂筋線・長堀鶴見緑地線の「心斎橋駅」付近のホテルを選ぶとよいでしょう。

■大阪城ホールを利用する際におすすめのホテル

ヴィアインプライム大阪京橋<水城の湯>
アクセス:JR京橋駅下車、徒歩1分または京阪京橋駅下車、徒歩3分

【広島県】 広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)

広島グリーンアリーナ

広島県広島市にある「広島県立総合体育館」は、都市公園内に位置するスポーツ施設です。館内には最大約10,000人の観客を収容できる大アリーナをはじめ、小アリーナや屋内プール、トレーニングルーム、武道場などがあり、大アリーナの「広島グリーンアリーナ」では随時ライブやコンサートなどが開催されています。

施設情報

所在地 〒730-0011
広島県 広島市中区基町4-1
電話番号 082-228-1111
アクセス アストラムライン「県庁前駅」から徒歩約10分
公式HP https://h-jigyoudan.or.jp/sports-center/

※最新情報は公式ホームページなどでチェックしてください。

ホテル選びのポイント!

広島グリーンアリーナへのライブ遠征時には、最寄り駅である広島高速交通広島新交通1号線・アストラムラインの「県庁前駅」や、広島電鉄の「紙屋町西駅」周辺のホテルがおすすめです。また、新幹線利用ならJR「広島駅」が便利で、数多くの選択肢からホテルを選べるメリットもあります。

なお、広島電鉄の「寺町駅」には比較的リーズナブルなホテルが点在しているので、費用を抑えて宿泊したい方はチェックしてみるとよいでしょう。

■広島グリーンアリーナを利用する際におすすめのホテル

ホテルインターゲート広島
広島電鉄八丁堀駅下車、徒歩3分

【福岡県】 福岡PayPayドーム

福岡PayPayドーム

福岡県福岡市にある「福岡PayPayドーム」は、野球だけでなく、コンサート、展示会など様々なイベントに使える多目的ドームです。開閉式屋根のドームならではのイベントを、今までにないスケールで、年間を通して楽しんでいただきます。PayPayドーム横には複合エンターテインメント施設「BOSS E・ZO FUKUOKA」もあり、イベント前後に様々な施設で楽しんだり、飲食したり365日楽しむことができます。

施設情報

所在地 〒810-0065
福岡県福岡市中央区地行浜2-2-2
アクセス 福岡市地下鉄空港線「唐人町」から徒歩約15分
公式HP https://www.softbankhawks.co.jp/stadium/

※最新情報は公式ホームページなどでチェックしてください。

ホテル選びのポイント!

福岡PayPayドームの最寄り駅は地下鉄空港線の「唐人町駅」なので、泊まりでのライブ遠征時には「唐人町駅」周辺のホテルを探してみるとよいでしょう。もしも新幹線での移動を検討している場合は、博多駅にアクセスしやすいJR筑肥線沿線上のホテルがおすすめです。

■福岡PayPayドームを利用する際におすすめのホテル

三井ガーデンホテル福岡中洲
アクセス:地下鉄中洲川端駅下車、徒歩2分

ライブ遠征にぴったり!JR東海ツアーズのおすすめ特集

会場に合わせてホテルや新幹線が選べる「推し活を応援♪イベント・コンサートならEX旅パック」

推し活を応援♪イベント・コンサートならEX旅パック

JR東海ツアーズの「推し活を応援♪イベント・コンサートならEX旅パック」では、ライブ遠征にぴったりの新幹線と宿がセットになった「EX旅パック」検索ができます。あなたに合ったプランをぜひ探してみてください。

出発前日23:30まで予約OK!「EX旅パック」

「EX旅パック」なら往復の新幹線と宿泊を自由に組み合わせ可能!
TOICAやICOCA、Suicaなど、お持ちの交通系ICカードやQRコードで新幹線にチケットレス乗車ができます。
※ご利用にはEXサービス会員登録が必要です。

まとめ

今回は、ライブ遠征の準備をスムーズに進めるポイントをご紹介しました。

大好きなアーティストのライブを存分に楽しむためには、予算を考慮したうえで「会場への移動のしやすさ」を重視した交通手段や宿泊先を検討することをおすすめします。新幹線とホテルがセットになったパッケージ商品を利用すれば、予約も簡単で快適な遠征旅行を実現できるでしょう。

ぜひ事前準備を慎重に行い、充実したライブ遠征を叶えてくださいね。

※情報は2023年7月現在のものです。
※最新情報は各施設へお問合せください。

※画像は全てイメージです。
編集:JR東海ツアーズ