英虞湾は、三重県志摩市に位置するリアス海岸が特徴の湾です。複雑に入り組んだ海岸と点在する島々が織りなす風景は、「日本のエーゲ海」とも称されています。英虞湾では遊覧船で周遊し、小島や真珠養殖のいかだを間近で見ることが可能です。
今回の記事では、英虞湾クルーズの見どころや人気の遊覧船を解説します。おすすめの周辺スポットも紹介しているので、志摩を訪れる予定がある方は参考にしてください。
志摩を訪れるなら英虞湾クルーズがおすすめ
志摩を訪れるなら、英虞湾クルーズは外せません。複雑で美しい海岸を、船上からゆっくりと眺めることができます。また、湾内には大小の島が点在しており、遊覧船で島々の間を縫うように進みながら味わう四季折々の景色が魅力です。英虞湾では賢島を中心に、さまざまな遊覧船が運行されています。大型船は、英虞湾の壮大さを展望デッキから体感することができます。一方、小型船は小回りがきく分、複雑に入り組んだ海岸の近くまで行けるのが特徴です。また、時間帯によって移り変わる景色も見どころのひとつです。遊覧船に乗って英虞湾を周遊すれば、車では味わえない特別な時間を過ごせるでしょう。
英虞湾クルーズの2つの見どころ
英虞湾クルーズの見どころは、大きく分けて以下の2つです。
● 真珠いかだ
● リアス海岸を形成する島々
英虞湾は真珠養殖の発祥の地として知られています。クルーズでは真珠いかだを見学するだけでなく、その歴史を学ぶことができます。また、遊覧船で複雑な入り江や小島に近づけるのも特徴です。ここでは、真珠いかだとリアス海岸を形成する島々について詳しく解説します。
真珠いかだ
英虞湾は日本有数の真珠養殖の地として知られており、海面には数多くのいかだが浮かんでいます。いかだの下ではアコヤ貝が育てられており、美しい真珠を生み出す自然や伝統的な養殖の様子を間近で見ることが可能です。また、ガイドの解説を通じて真珠養殖の歴史や真珠ができるまでの過程を学べるクルーズもあります。英虞湾クルーズは絶景を眺めながら、歴史や文化にも触れられるため貴重な体験となるでしょう。
リアス海岸を形成する島々
英虞湾はリアス海岸特有の複雑な入り江と無数の島々で構成されており、クルーズでは近くで観賞することができます。波の侵食によって長い年月をかけて形づくられた地形からは、自然の力を感じられるでしょう。大小さまざまな島々が海上に点在し、船が進むたびに違った景色が現れるため、まるで海の上を散策しているような感覚を味わえます。英虞湾は波が穏やかで、遊覧船の揺れも心配ありません。美しい景色を眺めたり、記念に写真を撮ったりするなど、船上では各々が充実した時間を過ごせます。
賢島エスパーニャクルーズ【大型船】
賢島エスパーニャクルーズでは、スペイン大航海時代のカラック船をモチーフにした大型船「エスペランサ」で約50分かけて英虞湾を巡り、美しい景色をゆっくりと楽しめます。子どもから大人まで楽しめる遊覧船で、家族旅行やカップルのデートに最適です。開放感あふれる3階の展望デッキからは、風を感じながら四季折々の景色を堪能できます。また、喫茶コーナーではソフトドリンク・アルコール類が販売されており、ドリンクを片手にクルーズを楽しむことができます。さらに、2階の客室には優雅なひとときを過ごせるように、特別室「イサベラ」が用意されているのも魅力のひとつです。定員は20名までで、喫茶コーナーにて先着順での案内となります。ペットを連れての利用はできないので、注意が必要です。
英虞湾・島めぐりクルーズ【小型船】
英虞湾・島めぐりクルーズは、小型船で英虞湾の島々をより間近に感じながら周遊するツアーです。リアス海岸の入り組んだ地形を巧みに進み、大小さまざまな島や入り江、美しい真珠いかだの風景など、自然と産業が調和した英虞湾ならではの風景を楽しめます。船長の愉快な解説も魅力のひとつで、賢島の歴史や真珠養殖の裏話を聞くことができます。英虞湾・島めぐりクルーズは、アットホームな雰囲気の中で過ごしたい方にぴったりのクルーズです。また、小型船ならではの機動性を活かして、入り組んだ海岸の近くを通れるだけでなく、大型船よりもスピード感のあるクルーズを体験できるのも特徴です。
海上タクシー&クルーズ Entrada賢島【小型船】
海上タクシー&クルーズ
Entrada賢島は、日中とは異なる英虞湾の景色を楽しみたい方におすすめです。さまざまなクルーズプランが用意されており、目的に合わせて選ぶことができます。ここでは、代表的なプランを4つご紹介します。
賢島ぐるっと一周クルーズ
賢島ぐるっと一周クルーズは、英虞湾最大の島である賢島を周遊できるプランです。船は目線が低いため、海面がより間近に感じられます。小型船でしか通ることができない橋の下や伊勢志摩サミットの会場など、撮影スポットが満載のコースです。所要時間は約25分で、12名まで乗船できます。
サンセットクルーズ
サンセットクルーズは、湾内から夕日を眺められるプランです。水面に映し出される夕日は、幻想的で非日常な時間を過ごすことができます。普段は見ることができないため、貴重な体験となるでしょう。所要時間は約40分で、12名まで乗船可能です。
トワイライトクルーズ
トワイライトクルーズは、日没後の英虞湾を周遊できるプランです。薄明かりのなかで、さまざまに変化する洋上の海と空を眺められます。クルーズの終盤には、満天の星空と夜景を堪能できるのも魅力です。所要時間は約25分で、10名まで乗船できます。
ナイトクルーズ
ナイトクルーズは、夜の英虞湾を周遊できるプランです。トワイライトとは異なる景色のなかで、星空や夜景を楽しめます。所要時間は約40分で、10名まで乗船できます。
英虞湾周辺のおすすめスポット4選
英虞湾周辺には、クルーズ以外で楽しめるスポットも多く存在します。
● 志摩地中海村
● 横山展望台
● 賢島宝生苑
● 賢島フィッシングパーク海遊苑
スケジュールに余裕がある場合は、あわせて訪れてみてはいかがでしょうか。遊覧船とはまた違った角度から英虞湾を眺めたり、天然温泉で日頃の疲れを癒したりすることができます。ここでは、各スポットの魅力を詳しく解説します。
志摩地中海村
志摩地中海村は、スペインやイタリアなど地中海沿岸の街並みを再現したリゾート施設です。白い壁や赤瓦の建物が並ぶ美しい風景が特徴で、ヨーロッパの小さな村に迷い込んだかのような非日常感を味わえます。写真映えするロケーションが多く、カップル旅や女子旅に人気です。施設内にはレストランやカフェが併設しており、英虞湾を眺めながら食事を堪能できます。志摩地中海村はクルーズやクラフト体験などのアクティビティも充実しているので、宿泊はもちろんのこと、日帰りでも楽しめるスポットです。
横山展望台
横山展望台は、志摩半島随一の絶景スポットとして知られています。英虞湾に浮かぶ約60の島々と、入り組んだ海岸を一望できる展望台です。横山展望台の遊歩道は整備されているため、ハイキングやトレッキングにも適しています。展望台にはカフェが併設されており、美しい景色を眺めながらティータイムを楽しめるのも魅力のひとつです。展望台下のビジターセンターでは、伊勢志摩国立公園について学べるほか、クラフト体験や真珠アクセサリーづくり体験に参加することもできます。
賢島宝生苑
賢島宝生苑は、賢島にある和風リゾート旅館です。英虞湾を望むロケーションが魅力で、絶景を眺めながら温泉に入ることができます。賢島の源泉を引いた「朝なぎの湯・夕なぎの湯」は保温効果があり、浸かるうちに肌がツルツルになるのも魅力です。温泉は宿泊者だけでなく、日帰りでも利用できます。館内にはレストランが併設されているので、入浴後にゆっくりと食事を楽しむのもおすすめです。レストラン「英虞のうみ」では、会席料理や季節替わりの昼食を提供しています。地元の食材を利用しており、お腹も心も満たされるでしょう。賢島宝生苑は、癒しと上質なサービスを求める方におすすめのスポットです。詳細は公式HPをご確認ください。
賢島フィッシングパーク海遊苑
賢島フィッシングパーク海遊苑は、釣りとBBQができるスポットです。海に浮かんだいかだから、釣り糸を垂らして釣りを楽しみます。釣竿・エサ付きの釣り場なので、手ぶらで気軽にチャレンジしやすいのが魅力です。また、波が穏やかで、女性や子どもでも安心して釣りに集中できます。釣り堀にはマダイやウミタナゴなどの魚が生息しており、釣り未経験の方でも比較的釣りやすいのが特徴です。釣った魚はその場で調理してもらえるので、旅の思い出としても楽しめます。賢島フィッシングパーク海遊苑は子どもから大人まで、幅広い世代におすすめできるスポットです。
志摩を訪れたら英虞湾でクルーズを楽しもう
英虞湾は、リアス海岸と点在する島々が特徴の湾です。クルーズを利用することで、車とは違った視点から英虞湾の景色を眺められます。また、真珠いかだや入り組んだ海岸を間近で見られるのも魅力のひとつです。クルーズを楽しめる遊覧船は複数あるため、目的や好みにあわせて選ぶと良いでしょう。開放感のある場所で英虞湾の景色を楽しみたい場合は、大型船の「賢島エスパーニャクルーズ」が適しています。一方で、入り組んだ海岸をより近くで見たい場合や、スピード感のあるクルーズを体験したい場合は、小型船の「英虞湾・島めぐりクルーズ」や「海上タクシー&クルーズ
Entrada賢島」がおすすめです。また、英虞湾周辺にはクルーズ以外にも楽しめるスポットが数多くあります。時間に余裕がある方は、本記事で紹介したスポットもあわせて訪れるのがおすすめです。ぜひ今回の記事を参考にして、英虞湾で素敵な思い出を作ってみてください。EX旅先予約では、賢島エスパーニャクルーズの乗船チケットを販売しております。志摩を電車で巡る方向けに近畿日本鉄道のフリーパスも取り扱っているので、ぜひチェックしてみてください。