京都 川床特集 【JR東海ツアーズ】

【川床特集】の2025年度の更新は終了いたしました。
京都旅行やおすすめ観光情報はこちら
5月から楽しむことができる、京都の夏の風物詩『川床』。ここでは京都の奥座敷「貴船」、自然も楽しめる「高雄」、街中にあり観光名所でもある「鴨川」3つのエリアをご紹介。涼を感じながら食事を楽しむ京都ならではの文化を体験してみませんか。
JR東海ツアーズでは、川床を楽しめるプランもご用意していますので、ぜひチェックしてみてください!
※2025年4月現在の情報です。最新情報は公式HP等でご確認ください。

貴船 右源太 川床料理イメージ
貴船
京都市北部に位置する京都の奥座敷。緑豊かな貴船。都会の喧噪を忘れ、川のせせらぎを聞きながら川床料理を愉しめます。
■おすすめの川床をご紹介■
貴船 右源太
歴史ある料理旅館。川床は貴船川の上流にあり、厳選された地元・京都産の新鮮な食材をふんだんに使った懐石料理が堪能できます。
【川床料理(夕食)の一例】
先附 前菜 吸物 造り 焼肴 お凌ぎ 揚物 酢物 御飯 香物 止椀 水物など
\おすすめホテルをご紹介/

京都高雄もみぢ家 料理のイメージ
高雄
嵐山の北に位置し、清滝川沿いにある桟敷です。 街中よりも気温が低く清涼感があり、自然に囲まれてのひとときに癒されます。■おすすめの川床をご紹介■
京都高雄もみぢ家
創業明治40年のもみぢ家は自然美あふれる高雄にあります。清滝川に張り出した川床では、自然を肌で感じながら川床料理をお楽しみいただけます。
【川床料理(夕食)の一例】
先付け・八寸・造里・焼物(夏季限定:鮎の塩焼き)・煮物・紙鍋・油物・御飯・香物・フルーツなど
\おすすめホテルをご紹介/

鴨川 イメージ