- HOME
- 奈良旅行・奈良ツアー・観光情報
奈良旅行・奈良ツアー・観光情報
お寺や神社、古墳など歴史を感じる観光スポットが数多く存在する奈良へ新幹線でゆったりと出かけてみませんか?そんな奈良観光に最適な往復新幹線+宿泊のセットプランを多数ご用意。さあ新幹線で、いにしえの都・奈良で古き良き日本を再発見しよう!
EXダイナミックパック
EXこだわりツアー
(ずらし旅・日帰りプランなど)
おすすめの奈良・関西ツアー
-
- 旅する時間や場所、行動をずらした新しい旅のカタチ♪
-
- 早期予約が断然おトク!!予約後でも列車の変更が無料で何度でも可能◎
-
- 滞在ホテルを拠点にゆったり観光を楽しもう!7日間のロングステイプラン♪
-
- 親子・三世代で満喫できるプランやスポットをご紹介♪
-
- 新幹線で行こう♪大切な仲間と思い出旅!!
-
- 安心・快適な新幹線で気ままにひとり旅!温泉や女子旅にも♪
-
- 日頃の疲れを癒やすご褒美・女子旅プランなど、おすすめのツアーをご紹介
-
- ご当地グルメから珍しいグルメをご紹介!その土地でしか味わえない「おいしい旅」へいざ出発♪
奈良 おすすめホテルランキング
×
※宿泊地名の横が0の場合は満室または設定除外日となります。旅行期間を変更して再検索してください。
×
※宿泊地名の横が0の場合は満室または設定除外日となります。旅行期間を変更して再検索してください。
×
※宿泊地名の横が0の場合は満室または設定除外日となります。旅行期間を変更して再検索してください。
ホテル日航奈良
JR奈良駅西口という絶好のロケーション、興福寺や奈良公園へも徒歩圏内です。館内には、和食、洋食、鉄板焼きのレストラン、ロビーラウンジがございます。
奈良ホテル
鹿の群れ遊ぶ奈良公園の緑豊かな高台に位置し明治42年創業以来歴史と伝統を誇る名門ホテル。
奈良ロイヤルホテル
平城宮跡にほど近い場所に建つ重厚で趣あるホテル。赤レンガ造りの外観、落ち着きある客室に加え、多彩なレストラン等充実した設備をそろえ、お客様をおもてなしの心でお迎えしています。
EX旅先予約プラン
理想の観光プランが見つかる!タビリストで旅を楽しもう!
グルメ、イベント、特別な体験などの「旅のコンテンツ」で旅先での観光をサポート!
- ▼コンテンツ一覧はこちら
奈良 観光情報
- 奈良駅周辺の
観光スポット
- 長谷・室生周辺の
観光スポット
- 飛鳥周辺の
観光スポット
- 吉野周辺の
観光スポット
奈良駅周辺 観光スポット
-
東大寺
奈良県奈良市雑司町406-1
JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」から市内循環バス「大仏殿春日大社前」下車徒歩5分。または近鉄奈良駅から徒歩約20分
奈良時代(8世紀)に聖武天皇が建立。「奈良の大仏さま」として知られる盧舎那仏(るしゃなぶつ)を本尊とし、古代から現代に至るまで日本の文化に多大な影響を与えてきた。
-
興福寺
奈良県奈良市登大路町48
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
奈良時代初期には四大寺の一つに数えられ、境内には五重塔、北円堂、東金堂、三重塔の国宝建築物や国宝館、中金堂などが立ち並ぶ。世界遺産に登録されている。
-
春日大社
奈良県奈良市春日野町160
近鉄奈良線近鉄奈良駅から奈良交通バス春日大社本殿行きで10分、終点下車すぐ
768年に都の守り神として創建。朱塗りの回廊には1000基の釣燈籠、境内には2000基の石燈籠がある。国宝殿には御神宝、刀、鎧など国宝352点・重要文化財971点を収蔵。
-
平城宮跡
奈良県奈良市二条大路南
近鉄奈良線近鉄奈良駅から「ぐるっとバス」で約13分、「朱雀門ひろば前」下車すぐ
平城京は和銅3(710)年に藤原京から遷都されて以来、74年間にわたり、都として栄えた。現在、平城宮跡には第一次大極殿、大極門、朱雀門、東院庭園、宮内省などが復元されている。
-
秋篠寺
奈良県奈良市秋篠町757
近鉄奈良線大和西大寺駅から奈良交通押熊行きバスで6分、秋篠寺下車すぐ
勅願寺としては奈良時代に建立された最後の寺。国宝の本堂は、1135(保延元)年の火災で一部損壊したが、後に修復された。本堂の伎芸天立像は、伎芸天像としては日本に唯一残る仏像だ。
-
新薬師寺
奈良県高畑町1352番地
市内循環バス 新薬師寺道口(破石町)下車、山手へ徒歩10分。または、JR奈良駅、近鉄奈良駅よりタクシー10分
天平19年、光明皇后が聖武天皇の病気平癒を祈って造立したと伝えられている。盛衰を経て今に残る奈良時代の古寺で、中でも国宝の本堂や、薬師如来を守る十二神将像など、多くの文化財がある。
-
薬師寺
奈良県奈良市西ノ京町457
JR奈良駅、近鉄奈良駅より六条山行バス18分「薬師寺」下車すぐ。または近鉄西ノ京駅すぐ
今からおよそ1300年も前に天武天皇が藤原京にて創建。その後平城遷都に伴い、現在地に移された(718年)。金堂、講堂などを中心に、東塔と西塔の2つの三重塔を配する構成は独特。
長谷・室生周辺 観光スポット
-
長谷寺
奈良県桜井市初瀬731-1
近鉄大阪線長谷寺駅から徒歩15分
西国三十三所第8番札所。686(朱鳥元)年、道明上人が天武天皇のために祈願したことに始まる。徳川家光の寄進による本堂はじめ、国宝や重要文化財が多い。
-
聖林寺
奈良県桜井市下692
JR・近鉄大阪線桜井駅から桜井市コミュニティバス談山神社行きで9分、聖林寺下車、徒歩3分
藤原鎌足の長子、定慧が創建したと伝わる。本尊の丈六子安延命地蔵菩薩は、安産、子授けの地蔵として信仰を集める。天平時代の優作、国宝の十一面観音立像は、気高く美しい像。2022年8月から改築された新しい御堂で拝観できる。
-
大神神社
奈良県桜井市三輪1422
JR万葉まほろば線三輪駅から徒歩5分
三輪山を御神体とする日本最古の神社。
三輪山を御神体とするため本殿はなく、拝殿と独特の形をした三輪鳥居が立つ。生活全般の守護神として、また医薬・酒造り、厄除けの神として信仰を集める。
-
室生寺
奈良県宇陀市室生区室生78
近鉄大阪線室生口大野駅から奈良交通バス室生寺前行きで15分、終点下車、徒歩3分
室生山の深い緑に囲まれて建つ古刹。国宝の金堂、弥勒堂、唐様と天竺様を応用した本堂、野外に日本最小の五重塔などが点在している。女人高野とも呼ばれる。
飛鳥周辺 観光スポット
-
當麻寺
奈良県葛城市當麻1263
近鉄南大阪線当麻寺駅から徒歩15分
用明天皇第三皇子・麻呂子親王の建立と伝わり、白鳳伽藍を有する古寺。極楽浄土を表した中将姫の當麻曼茶羅で知られ、姫の修行した中之坊には導き観音が祀られる。春は大輪のボタンが見事。
-
石舞台古墳
奈良県高市郡明日香村島庄
近鉄橿原線橿原神宮前駅から奈良交通飛鳥駅行き「赤かめ」(明日香周遊)バスで27分、石舞台下車、徒歩4分
巨石を積み上げた横穴式石室は日本最大級のもの。名の由来は、天井石が舞台に似ているからなどの諸説がある。墓の主は蘇我馬子であると考えられている。
-
高松塚古墳
奈良県高市郡明日香村平田439
近鉄吉野線飛鳥駅から徒歩15分
石室内の鮮やかな彩色壁画で知られる。東壁には青龍と日像、西壁には白虎と月像、北壁には玄武、東西の両脇には人物像、天井には星宿図が描かれている。
吉野周辺 観光スポット
-
金峯山寺
奈良県吉野郡吉野町吉野山2498
近鉄 吉野駅下車 ロープウェイ山上駅より 徒歩10分
金峯山寺は吉野山のシンボルであり、修験道の総本山。
飛鳥時代に修験道の開祖、役行者によって開かれた。
安土桃山時代の再建である現在の堂宇は、木造古建築としては東大寺大仏殿に次ぐ大きさを誇る。
-
吉野山
奈良県吉野郡吉野町吉野山
近鉄 吉野駅 ロープウェイ 吉野山(山上駅)下車すぐ
吉野山は全国的に桜の名所として有名だが、この桜は役行者が蔵王権現を感得し、その尊像を桜の木に刻み本尊としたことから、御神木として保護された。
その後、御神木の献木という行為によって桜の木が植え続けられた。
吉野の桜は「花見」のためではなく、山岳宗教と密接に結びついた信仰の桜とされている。
-
大峯山龍泉寺
奈良県吉野郡天川村洞川494
近鉄 下市口駅から奈良交通バス
洞川温泉行きで1時間18分終点下車 徒歩5分
大峯山龍泉寺は、真言宗醍醐派の大本山。約1300年前に役行者が湧き出る泉を発見し、これを龍の口と名付け、ほとりに八大龍王をお祀りしたという伝承が起源とされる。
本堂には「なで石」という、撫でて持ち上げると軽く、叩いて持ち上げると重くなる、不思議な丸い石がある。
-
津風呂湖
奈良県吉野郡吉野町平尾
R169ゆうゆうバス「津風呂湖口」下車徒歩約40分
周囲32km、広さ150haの灌漑用ダム。桜や紅葉といった四季の美しさを湖面に映す景勝の地。
一周およそ30分の遊覧船(4月1日~11月末日)や、湖の周りの散策コースがある。
季節を問わず魚釣りができ、コイ、ヘラブナ、ブラックバスなどが釣れる。
※掲載情報は変更される場合がございますので、おでかけの際はお問い合せください。
四季をめぐる奈良
春の奈良
イベント情報
-
【唐招提寺】 うちわ撒き
毎年5月19日
「宝扇」と呼ばれるハート形のうちわを授かり、病魔退散や魔除けを祈願します。
夏の奈良
イベント情報
-
【高鴨神社】 夏越の大祓
毎年7月31日
自らの心身の穢れ(気枯れ)を祓い清め、暑い季節の無病息災を祈りながら茅の輪をくぐります。
-
【奈良市 奈良公園周辺】 なら燈花会
毎年8月5日~14日
ろうそくの灯りが夏の奈良公園を優しく包み込み、訪れた人々の幸せを祈ります。
-
【奈良市 薬師寺】 盂蘭盆会
毎年8月
お盆にご先祖様の精霊をお迎えし菩提を願います。お盆の法話を拝聴することもできます。
-
【奈良市 春日大社】 中元万燈籠
毎年8月14.15日
厳かな雰囲気の中、諸願成就を願い、境内の約3000基の燈籠に火を灯す神事です。
秋の奈良
イベント情報
-
【奈良市 奈良公園】 鹿の角きり
10月上旬
鹿と人々の共生の中で受け継がれる江戸時代から続く伝統行事です。
-
【桜井市 大神神社】 醸造安全祈願祭
毎年11月14日
お酒造りの神様に感謝を伝え、新酒の醸造の安全を祈願する祭典です。
冬の奈良
イベント情報
-
【奈良市 春日大社】 春日若宮おん祭
毎年12月17日
天下の安泰、五穀豊穣等を願ったのが始まり。900年近く途切れず続く伝統行事です。
-
【奈良市 薬師寺 他】 お身拭い
毎年12月29日
僧侶が薬師如来、弥勒三尊像、聖観世音菩薩像の御体を浄布で拭き清めます。
-
【奈良市 奈良公園】 若草山焼き
毎年1月第4土曜日
早春を告げる伝統行事。山全体がダイナミックに燃える景色は圧巻です。
奈良エリア Q&A
- 奈良旅行の予算はどのくらいですか?
-
東京駅発着の場合、京都駅までの新幹線を利用した奈良ツアー(1泊2日/JR奈良駅利用)はおひとり様あたり約25,000円~35,000円が相場です。
また予算に応じて奈良ツアーを探すこともできますので、「EX旅パック予約ガイド」を参考に自分好みのツアーを探してみてください。
- 奈良旅行でおすすめの観光地はありますか。
-
世界遺産の東大寺や興福寺、法隆寺、春日大社など奈良の歴史ある神社・仏閣巡りが定番です。古き良き街並みの「ならまち」を散策し、かき氷などのスイーツや雑貨巡りするのも楽しい発見があるかもしれません。
2泊3日ある場合は、吉野へ足を伸ばしたり、京都も合わせて周遊するのもおすすめです。
※本サイトに掲載の画像は全てイメージです。