京都には紅葉の名所が多く、「紅葉と観光を同時に楽しみたい」と秋の京都旅行を計画している方もいることでしょう。しかし、人気の紅葉スポットは例年混雑する傾向があるため、ゆっくりと紅葉を楽しめる穴場をお探しのケースもあるのではないでしょうか。
そこで、今回は京都の「紅葉の穴場スポット」を16ヶ所ご紹介します。洛東・洛西・洛北・洛南の4つのエリア別に、JR東海ツアーズが『知る人ぞ知る紅葉の名所』を厳選しました。
ぜひ参考にしながら、歴史ある建物と紅葉が織りなす絶景をじっくりと満喫する旅行プランを立ててみてください。
- 京都の紅葉の見頃の時期は?
- 京都・紅葉穴場スポット 「洛東」エリア
- 京都・紅葉穴場スポット 「洛西」エリア
- 京都・紅葉穴場スポット 「洛北」エリア
- 京都・紅葉穴場スポット 「洛南」エリア
- 秋の京都旅行にはJR東海ツアーズのプランがおすすめ!
- まとめ
京都の紅葉の見頃の時期は?
京都における紅葉の見頃は、例年11月中旬~12月上旬です。11月上旬~中旬にかけて色づき始め、2週間~20日間ほど紅葉のピークが続きます。
ただし、場所によってベストシーズンが異なるため、訪れたいエリアの紅葉状況に合わせて旅行計画を立てると良いでしょう。たとえば山間部に位置する高雄・大原・貴船山などは京都のなかでいち早く紅葉が始まるエリアで、11月上旬~下旬が見頃といわれています。
さらに樹木の種類によっても紅葉の進み具合に違いがみられることから、なるべくスポット別に紅葉状況をチェックすることが大切です。なかには紅葉の様子をリアルタイムで確認できるサイトもあるので、行きたい場所が見つかったらぜひ確認してみてください。
ちなみに、紅葉スポットをはしごしてとことん紅葉を満喫したい場合は、比較的、どこのスポットも見頃を迎える「11月中旬~下旬」に訪れるのがおすすめです。また、京都には魅力的な紅葉スポットが多く、1日では回り切れない場合も多いため、可能であれば宿泊をしながらじっくりと紅葉狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
人気の紅葉名所等、おすすめの京都紅葉情報はこちらもチェック
京都・紅葉穴場スポット 「洛東」エリア
ここから先は、京都のエリア別に紅葉の穴場スポットを見ていきましょう。まずは鴨川より東に位置する「洛東」エリアにおいて、比較的混雑しにくい紅葉の名所を4ヶ所ご紹介します。
1. 静謐(せいひつ)な場所でゆっくり紅葉を楽しむ 「毘沙門堂」
毘沙門堂
京都市山科区の北端にたたずむ毘沙門堂は、文武天皇の勅願で僧侶の行基が建てたと伝わる歴史あるお寺です。七福神のひとりである財福の神「毘沙門天」が祀られており、勝負事の運気を高められるパワースポットとして大変人気があります。
秋になると境内は美しい紅葉で彩られ、特に「勅使門」につながる石段の参道や、晩翠園(庭園)に広がる景色はポスターや絵はがきに起用されるほどの絶景です。また、紅葉のピークを過ぎた後に見られる絨毯のような「敷きモミジ」も有名なので、ぜひ真っ赤なモミジが敷き詰められた参道を歩きながら晩秋の風情を味わってはいかがでしょうか。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~12月上旬 |
---|---|
所在地 | 〒607-8003 京都府京都市山科区安朱稲荷山町18 |
電話番号 | 075-581-0328 |
アクセス | JR東海道本線「山科駅」から徒歩約20分 |
公式HP | http://bishamon.or.jp/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
2. 東山山頂を染め上げる220本のモミジ 「将軍塚青龍殿」
将軍塚青龍殿
東山山頂に位置する将軍塚青龍殿(しょうぐんづかせいりゅうでん)は、天台宗青蓮院の飛び地境内です。こちらは京都市街を一望できる展望スポットとして大人気で、空気が澄み切った日には比叡山や生駒山、大阪の街も眺められます。
敷地内にある庭園には約220本のモミジが植えられており、見頃を迎える11月中旬~下旬には鮮やかに色づいた木々によって境内が真っ赤に染まります。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~下旬 |
---|---|
所在地 | 〒607-8456 京都府京都市山科区厨子奥花鳥町28 |
電話番号 | 075-771-0390 |
アクセス | JR東海道本線「京都駅」からタクシーで約20分 |
公式HP | http://www.shogunzuka.com/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
3. 参道を敷き詰める散りモミジの絨毯(じゅうたん) 「養源院」
養源院
京都市東山区に位置し、元天台宗のお寺である養源院。戦国時代の名将・浅井長政の供養を目的としてその娘が建立した寺院で、本堂には武士たちの血痕が残る「血天井」や俵屋宗達の杉戸絵、左甚五郎(ひだりじんごろう)作の鴬張りの廊下など、見どころが豊富です。
山門から玄関までの参道は美しい石畳となっており、例年11月中旬~下旬には「散りモミジ」のじゅうたんが出迎えてくれます。参道横のカエデも見応え抜群で、石畳×紅葉の風情ある景色は古都・京都ならではの絶景です。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~下旬 |
---|---|
所在地 | 〒605-0941 京都府京都市東山区三十三間堂廻り656 |
電話番号 | 075-561-3887 |
アクセス | 京阪本線「七条駅」徒歩約10分 |
公式HP | https://yougenin.jp/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
洛東・東山エリアの紅葉スポットについてはこちらの記事でも紹介しています。
4. 石段を真っ赤に染める散紅葉 「安楽寺」
安楽寺
安楽寺は、京都市左京区に位置する浄土宗のお寺です。江戸時代末期に法然と親鸞菩提を弔うために建立されたと伝えられています。通常は非公開で、4月上旬の桜や5月上旬のツツジ、5月下旬~6月上旬のサツキ、11月中旬~12月上旬の紅葉の時期において、指定日のみ一般公開されます。
例年12月上旬には石段が「散りモミジ」で真っ赤に彩られ、まるで深紅のじゅうたんのような美しい光景を堪能できます。一般公開時期のみカフェスペースになる「椛momiji」で休憩をしながら、じっくりと紅葉を満喫してはいかがでしょうか。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~12月上旬 |
---|---|
所在地 | 〒606-8422 京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町21 |
電話番号 | 075-771-5360 |
アクセス | JR東海道本線「京都駅」から京都市営バス5系統「真如堂前」下車、徒歩約15分 |
公式HP | http://anrakuji-kyoto.com/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
京都旅行にはJR東海ツアーズのプランがおすすめです。
京都・紅葉穴場スポット 「洛西」エリア
次に、京都御苑から見て西側の「洛西」エリアに焦点を当て、紅葉の穴場スポットを4ヶ所ご紹介します。
5. 多宝塔を彩る赤黄色の紅葉 「常寂光寺」
常寂光寺
常寂光寺(じょうじゃっこうじ)は、小倉百人一首で有名な「小倉山」の斜面に建つ日蓮宗の寺院です。『塀のないお寺』としても知られており、境内や多宝塔の周辺からは京都市内を優美な景色を一望できます。
境内に植えられた200本以上のカエデは例年11月中旬~下旬に見頃を迎え、山門から仁王門、本堂、参道などが真っ赤に彩られる光景は息をのむ絶景です。なかでも高さ約12mの多宝塔近辺の紅葉は必見で、塔をバックに写真撮影を楽しむ方も多くみられます。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~下旬 |
---|---|
所在地 | 〒616-8397 京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3 |
電話番号 | 075-861-0435 |
アクセス | JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」から徒歩約15分 |
公式HP | https://www.jojakko-ji.or.jp/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
6. 無数の石仏を彩る紅葉 「愛宕念仏寺」
愛宕念仏寺
京都市右京区に位置する愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)は、ひっそりと静かな古都の風情が漂う天台宗の寺院です。通称『千二百羅漢の寺』とも呼ばれており、その名の通り1200体ものかわいい羅漢像が祀られています。
例年11月上旬~11月中旬には境内の至るところで真っ赤なモミジを鑑賞でき、特に羅漢像の頭に積もる「散りモミジ」の風景は愛宕念仏寺ならではの魅力です。嵯峨の奥地という場所柄混雑しにくいスポットなので、ゆったりと境内を散策しながら紅葉狩りを満喫できるでしょう。「嵯峨嵐山駅」からタクシーだと5分ほどで行けるので、ここを「嵯峨野めぐりの始発点」として最初に訪れると、後の見どころは全て下り坂で歩いてまわれるのでおすすめです。
施設情報
例年の見頃 | 11月上旬~11月中旬 |
---|---|
所在地 | 〒616-8439 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本深谷町2−5 |
電話番号 | 075-285-1549 |
アクセス | JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」下車、バス停「野々宮」より京都バス・清滝行き「愛宕寺前」下車 |
公式HP | https://www.otagiji.com/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
7. 池を有する庭園と紅葉が楽しめる 「等持院」
等持院
等持院 (とうじいん)は、京都市北区に位置する臨済宗天龍寺派のお寺です。室町幕府の初代将軍・足利尊氏の墓所としても知られており、達磨大師が描かれた巨大な屏風や池泉回遊式の日本庭園などさまざまな見どころがあります。
紅葉の隠れた名所としても有名で、見頃を迎える11月中旬~12月上旬には境内全体が真っ赤なモミジで彩られます。なかでも「心字池(しんじいけ)」に映る逆さモミジは絵はがきのような美しさなので、ぜひ池の周辺を散策しながら写真撮影を楽しんではいかがでしょうか。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~12月上旬 |
---|---|
所在地 | 〒603-8346 京都府京都市北区等持院北町63 |
電話番号 | 075-461-5786 |
アクセス | JR東海道本線「京都駅」から京都市営バス26系統「等持院南町」で下車、徒歩約8分 京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅」下車、徒歩約5分 |
公式HP | https://toujiin.jp/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
洛西・嵐山エリアの紅葉スポットについてはこちらの記事でも紹介しています。
8. 長岡京を見守った古くからの名所 「大原野神社」
大原野神社
京都市西京区にある大原野神社(おおはらのじんじゃ)は、長岡京遷都の際に奈良の「春日大社」の祭神を分祀したと伝わる古社です。本殿の前には狛犬ではなく狛鹿が祀られていたり、鹿の手水舎があったりと、境内のあちらこちらに奈良の雰囲気が漂います。
広大な境内には多数のモミジが植えられており、見頃となる11月中旬~下旬には至るところで紅葉を満喫できます。例年期間限定でライトアップイベントが行われるので、ぜひ夜間にも訪れて夜空に真っ赤なモミジが浮かぶ幻想的な景色をお楽しみください。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~下旬 |
---|---|
所在地 | 〒610-1153 京都府京都市西京区大原野南春日町1152 |
電話番号 | 075-331-0014 |
アクセス | JR東海道本線「向日町駅」から阪急バス・南春日町行き「南春日町」下車、徒歩約8分 |
公式HP | https://oharano-jinja.jp/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
京都旅行にはJR東海ツアーズのプランがおすすめです。
京都・紅葉穴場スポット 「洛北」エリア
続いては、京都御苑から見て北側の「洛北」エリアにおける紅葉の穴場スポットをご紹介します。
9.絵画のように美しい庭園は必見 「圓光寺」
圓光寺
圓光寺(えんこうじ)は、のどかな山里が広がる京都市左京区にある臨済宗南禅寺派の寺院です。徳川家康によって京都伏見に開設された学問所が起源とされており、本堂では運慶作と伝わる「千手観音像」や円山応挙作の「雨竹風竹図屏風」、家康に与えられた出版の木活字などを鑑賞できます。
本堂前に広がる庭園「十牛之庭(じゅうぎゅうのにわ)」も大変人気が高く、書院の柱を額縁に見立てる『額縁庭園』として有名です。秋には真っ赤な紅葉を絵画のように鑑賞でき、SNS映えするようなフォトジェニックな写真を撮影できるでしょう。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~12月上旬 ※紅葉の時期は要予約となっておりますので、お気をつけ下さい。 |
---|---|
所在地 | 〒606-8147 京都府京都市左京区一乗寺小谷町13 |
電話番号 | 075-781-8025 |
アクセス | 叡山電鉄叡山本線「一乗寺駅」下車、徒歩約15分 |
公式HP | https://www.enkouji.jp/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
10. 落葉で一面黄色に染まる神社 「岩戸落葉神社」
岩戸落葉神社
京都市北区に位置する岩戸落葉神社(いわとおちばじんじゃ)は、鳥居と拝殿を共有する「岩戸社」と「落葉社」の総称です。源氏物語に登場する落葉姫命(おちばひめのみこと)が祀られており、境内には高さ約30mを超える大きなイチョウの木が数本植えられています。
例年11月中旬~下旬にはイチョウが見事な色づきを見せ、鮮やかな黄色が境内を覆い隠す景色はまさに絶景です。見頃を終えると散った葉が地面を覆い、まるで黄金色の絨毯のような美しい光景を堪能できます。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~下旬 |
---|---|
所在地 | 〒601-0132 京都府京都市北区小野下ノ町170 |
電話番号 | 075-406-2877 |
アクセス | JR東海道本線「京都駅」からJRバス高雄・京北線「小野郷」下車、徒歩約1分 |
11. 竹林の緑と紅葉のコントラスト 「宝泉院」
宝泉院
宝泉院は、京都市左京区の大原にひっそりとたたずむ天台宗のお寺です。風情豊かな庭園「盤桓園(ばんがんえん)」や京都市指定の天然記念物、樹齢約700年の「五葉の松」で有名なスポットで、なかでも盤桓園は客殿の柱と柱の間から見える風景が額縁に入った絵画のように見えることから『額縁庭園』として人気を集めています。
例年11月中旬~下旬には庭のカエデが鮮やかに色づき、青々とした竹林とのコントラストは見応え抜群です。こちらの寺院は拝観料にお抹茶とお菓子が付いているので、ぜひ紅葉を眺めながらゆったりと贅沢なひとときを堪能してください。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~下旬 |
---|---|
所在地 | 〒601-1241 京都府京都市左京区大原勝林院町187 |
電話番号 | 075-744-2409 |
アクセス | JR東海道本線「京都駅」から京都市営バス17・18系統「大原」下車、徒歩約15分 |
公式HP | http://www.hosenin.net/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
12. 大原にひっそり佇むお寺 「古知谷 阿弥陀寺」
古知谷 阿弥陀寺
古知谷 阿弥陀寺(こちだに あみだじ)は、京都市左京区大原の北側に位置する浄土宗の寺院です。1609年に弾誓上人(たんぜいしょうにん)によって創建されたと伝えられており、本堂には弾誓上人の髪を埋め込んだとされる自作の「植髪の像」が祀られています。
境内には約300本のモミジが植えられており、11月中旬~下旬に見られる山寺ならではのダイナミックな紅葉風景は必見です。特に中国式楼門の山門と紅葉が織りなす景色は見事な絶景で、小鳥のさえずりや風にそよぐ木々の音に耳を傾けながらゆっくりと紅葉狩りを堪能できます。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~下旬 |
---|---|
所在地 | 〒601-1235 京都府京都市左京区大原古知平町83 |
電話番号 | 075-744-2048 |
アクセス | 地下鉄烏丸線「国際会館駅」から京都バス「古知谷」下車、徒歩約15分 |
京都の人気紅葉スポットについてはこちらの記事でも紹介しています。
京都旅行にはJR東海ツアーズのプランがおすすめです。
京都・紅葉穴場スポット 「洛南」エリア
最後は京都駅よりも南側に位置する「洛南」エリアに注目し、紅葉の穴場スポットを4ヶ所ご紹介します。
13.源氏物語の世界を彩る紅葉 「城南宮」
城南宮
京都市伏見区にある城南宮は、平安遷都の際に都の守護や国の安泰を願って創建されたと伝わる神社です。引越・工事・家相の心配を除く「方除(ほうよけ)の大社」として有名で、厄除けや工事安全祈願、車のお祓いなどで訪れる方が多くみられます。
境内には源氏物語に登場する植物をはじめとする100種類もの草木や花が植えられており、なかでも11月下旬~12月上旬にモミジが鮮やかに色づく光景は一見の価値ありです。特に平安時代の作庭様式にならってつくられた「平安の庭」では池に映る幻想的な逆さモミジを眺められるほか、「紅葉×苔」のコントラスト、さらには紅葉の下で優美に泳ぐ鯉の風景といったさまざまな景色を楽しめます。
施設情報
例年の見頃 | 11月下旬~12月上旬 |
---|---|
所在地 | 〒612-8459 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
電話番号 | 075-623-0846 |
アクセス | 地下鉄烏丸線・近鉄京都線「竹田駅」下車、徒歩約15分 |
公式HP | https://www.jonangu.com/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
14. 一休さんが眠る寺で紅葉を 「酬恩庵 一休寺」
酬恩庵 一休寺
京都府南部の京田辺市には、とんちの一休さんのお寺として有名な「酬恩庵 一休寺」があります。釈迦如来をご本尊として祀る臨済宗大徳寺派の寺院で、本堂には一休さんが亡くなる前年に高弟によって造られたと伝わる「一休禅師木像」が安置されています。
また、寺院を囲むように禅苑枯山水庭園が広がっており、11月中旬~下旬の紅葉シーズン中には美しく敷き詰められた白砂と紅葉が織りなす見事なコントラストを堪能できます。また、総門をくぐると現れる石畳の参道もおすすめの紅葉スポットで、両脇のモミジによって形成される紅葉のトンネルは思わず何度も撮影したくなるほどの美しさです。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~下旬 |
---|---|
所在地 | 〒610-0341 京都府京田辺市薪里ノ内102番地 |
電話番号 | 0774-62-0193 |
アクセス | 近鉄京都線「新田辺駅」下車徒歩約25分(タクシーで約5分) |
公式HP | http://www.ikkyuji.org/ |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
15. 鮮やかに色づく平安期の浄土式庭園 「浄瑠璃寺」
浄瑠璃寺
奈良県にほど近い木津川市加茂町に位置する浄瑠璃寺(じょうるりじ)は、義明上人によって建立されたと伝わる真言律宗の寺院です。国宝に指定されている本堂には9体の「阿弥陀如来像」をはじめ、「吉祥天女像」や「四天王立像」といったさまざまな仏像が安置されています。
浄土式庭園と呼ばれる仏教の極楽浄土が表現されたお庭も見どころのひとつで、11月中旬~下旬の紅葉シーズンには苑池の周囲に植えられたカエデが真っ赤に色づきます。本堂と紅葉が宝池に映り込む景色、さらには朱塗りの三重塔と紅葉のコラボレーションなど、浄瑠璃寺ならではの景観は圧巻の美しさです。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~下旬 |
---|---|
所在地 | 〒619-1135 京都府木津川市加茂町西小札場40 |
電話番号 | 0774-76-2390 |
アクセス | JR大和路線「加茂駅」から木津川市コミュニティバス「浄瑠璃寺前」下車 ※バスの運行本数が少ないのでご注意ください。 |
16. 池に映し出される幻想的な紅葉 「朱雀の庭(梅小路公園)」
朱雀の庭(梅小路公園)
京都市下京区にある梅小路公園内には、平安建都1200年を記念してつくられた池泉回遊式庭園の「朱雀の庭」があります。約9000平方メートルの広大な敷地内には150本ほどのモミジやアカマツが植えられており、見頃を迎える11月中旬~11月下旬には色とりどりの美しい紅葉を鑑賞できます。
例年秋には庭園内がライトアップされる「紅葉まつり」が行われるので、ぜひ時期を合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。特に池に映る逆さモミジは必見で、ライトによって照らされたモミジがキラキラと水面で輝く幻想的な光景を眺められます。
施設情報
例年の見頃 | 11月中旬~下旬 |
---|---|
所在地 | 〒600-8835 京都市下京区観喜寺町56-3 |
電話番号 | 075-352-2500 |
アクセス | JR山陰本線「梅小路京都西駅」下車すぐ |
公式HP | http://www.kyoto-ga.jp/umekouji/index.html |
※詳細は公式ホームページなどでチェックしてください。
秋の京都旅行にはJR東海ツアーズのプランがおすすめ!
京都の紅葉を楽しむならこちらが便利!「京都紅葉情報」
定番から穴場まで、おすすめの京都紅葉情報をご紹介!
京都を楽しむならこのプラン!「京都旅行特集」
JR東海ツアーズの「京都旅行」なら、往復新幹線+ホテルのセットなど、京都の秋を満喫できる旅行プランを紹介しています。
まとめ
今回は京都における洛東・洛西・洛南・洛北の4つのエリア別に、JR東海ツアーズがおすすめしたい「紅葉の穴場スポット」をご紹介しました。
京都の紅葉は11月中旬~12月上旬が見頃といわれていますが、紅葉の進み具合はスポットごとに異なります。まずは行きたい場所を見つけて、紅葉の状況に合わせて旅行の予定を組んでみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介したような穴場スポットであれば、静かな空間のなかでゆっくりと秋の情緒に触れられることでしょう。どのスポットも紅葉以外にも見どころがたくさんあるので、紅葉と観光を同時に楽しめることもうれしいポイントです。
ひとりで気ままに、あるいは大切な方と一緒に、紅葉をメインに楽しむ京都旅行を存分に満喫してくださいね。
※情報は2024年6月現在のものです。
※紅葉の見頃は例年の目安を掲載しております。天候諸条件によって異なるため、記載の観光内容通りにご覧いただけない場合がございます。
※最新情報は各施設へお問合せください。
※画像は全てイメージです。
編集:JR東海ツアーズ