京都在住の私がすすめる「京のまち歩き」

ひんやりプルプル涼スイーツ

中村藤吉四条店:京都髙島屋S.C.新エリア[T8]の3階にある四条店限定の、寒天の中に手摘みのてん茶を閉じ込めた「ヒカリノあんみつ」

中村藤吉四条店:京都髙島屋S.C.新エリア[T8]の3階にある四条店限定の、寒天の中に手摘みのてん茶を閉じ込めた「ヒカリノあんみつ」

※掲載した内容は全て取材時点での情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

現地スタッフ おすすめポイント
現地スタッフ

ジメジメとした気候が続く蒸し暑い季節に食べたくなる、プルンとした食感の冷たい甘味。キラキラと輝く爽やかな見た目からも涼しさを感じます。今回はそんなプルプル涼スイーツを定番から華やかな新作まで紹介します。

京都の混雑状況(2024年6月27日現在) ★★★★☆ 例年よりも混雑しています。 ※現地取材スタッフの主観に基づく取材時の混雑状況です。

ハレの日の匂い立つ麗しい甘味

麓寿庵:築100年を超える京町家でいただく、美しい華をとじ込めたわらびもち

提供元:麓寿庵

麓寿庵:築100年を超える京町家でいただく、美しい華をとじ込めたわらびもち

ろくじゅあん

麓寿庵

2023年3月にオープンした「麓寿庵」は、南禅寺法堂の「雲龍図」で知られる日本画家・今尾景年が大正3年(1914)に建てた旧邸宅の1階にあります。こちらでオープン当初から話題のメニューは、エディブルフラワーがあしらわれた優美なわらびもち「華わらび」。見た目にも涼やかな透明感のあるわらびもちはツルンとした食感が特徴で、自家製の黒蜜と国産きな粉が添えられています。築100年を超える静かな京町家で、美しい華をいただく贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。また、邸宅内をガイドしてもらえる嬉しいサービスも。食後には用意された番傘などを使って、お庭で撮影をすることもできますよ。

麓寿庵:主庭を臨む窓にはめ込まれた、職人による手仕事が生み出すゆらぎが美しい大正ガラス。予約順でお庭に近い席へ案内されるので、早めの予約がおすすめです

提供元:麓寿庵

麓寿庵:主庭を臨む窓にはめ込まれた、職人による手仕事が生み出すゆらぎが美しい大正ガラス。予約順でお庭に近い席へ案内されるので、早めの予約がおすすめです

麓寿庵:六角通に面した店舗は白地の大きな暖簾が目印。店名は、山のふもとで長く根をはるお店になるようにと名づけられたそう

提供元:麓寿庵

麓寿庵:六角通に面した店舗は白地の大きな暖簾が目印。店名は、山のふもとで長く根をはるお店になるようにと名づけられたそう

基本情報
所在地

京都市中京区六角通新町西入西六角町101番地地図

アクセス

地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅より徒歩約8分

電話番号

075-746-5927

URL

https://rokujuan.com/

営業日

月曜日~金曜日 11:00-20:00(19:00LO)
土曜日、日曜日・祝日 8:00-20:00(19:00LO)

休業日

不定休

お品書き(一例)

「華わらび」1,550円(税込)、「華わらび抹茶付き」 1,950円(税込)


煌めく五色が彩る豪奢な時間

喫茶 ソワレ:かつては男性が集う場所だった喫茶店で、若い女性が楽しめるようにと考案された「ゼリーポンチ」

喫茶 ソワレ:かつては男性が集う場所だった喫茶店で、若い女性が楽しめるようにと考案された「ゼリーポンチ」

きっさ そわれ

喫茶 ソワレ

昭和23(1948)年創業の「喫茶ソワレ」は、繫華街にありながら、一歩中に入ると青い光が織りなす別世界のような空間に包まれます。創業時から変わらない青色の照明とBGMのない静かな店内は、まさに店名の「ソワレ=夜会、素敵な夜」のようです。店内に飾られた絵画は全て直筆で、現在コースターなどに作品が使われている洋画家・東郷青児は、同氏が手がけた作品の一つである「夜会の女」が飾られた1階の席をよく利用していたそう。一番の人気メニューは神戸の地サイダーを使用した「ゼリーポンチ」。2代目オーナーの妻・元木成子さんが、当時男性が集う場所だった喫茶店で、若い女性が楽しめるようにと1975年に考案したものです。贅を凝らした幻想的な世界をゆったり味わってみてはいかがでしょうか。

喫茶 ソワレ:建物の内外装や調度品の木彫刻は、彫刻家・池野禎春が手掛けたもので、階段には裏側まで精巧に彫られた向日葵も。青い照明は肌が美しく見えることから、1階奥の席はお見合いの場としても使われていたとか

喫茶 ソワレ:建物の内外装や調度品の木彫刻は、彫刻家・池野禎春が手掛けたもので、階段には裏側まで精巧に彫られた向日葵も。青い照明は肌が美しく見えることから、1階奥の席はお見合いの場としても使われていたとか

喫茶 ソワレ:入口横には創業者の友人であり常連の伯爵歌人・𠮷井勇の歌碑が飾られています。また上を見上げると、風見鶏ならぬ風見トナカイもいるのでぜひお見逃しなく。平日の14時ごろなら並ばずに入れることも

喫茶 ソワレ:入口横には創業者の友人であり常連の伯爵歌人・𠮷井勇の歌碑が飾られています。また上を見上げると、風見鶏ならぬ風見トナカイもいるのでぜひお見逃しなく。平日の14時ごろなら並ばずに入れることも

基本情報
所在地

京都市下京区西木屋町通四条上る真町95地図

アクセス

阪急「京都河原町」駅より徒歩約1分、市バス17・201・207号系統ほか「四条河原町」より徒歩約2分

電話番号

075-221-0351

URL

https://www.soiree-kyoto.com/

営業日

火曜日~金曜日 13:00-19:00(18:00LO)
土曜日、日曜日・祝日 13:00-19:30(18:30LO)

休業日

月曜日

お品書き(一例)

「ゼリーポンチ」750円(税込)


素材と職人技の融合が生むハーモニー

月ヶ瀬:見た目にも楽しい最高級の京菓子の材料を使った月ヶ瀬のあんみつ

月ヶ瀬:見た目にも楽しい最高級の京菓子の材料を使った月ヶ瀬のあんみつ

かんみどころ つぎがせ

甘味処 月ヶ瀬

昭和元(1926)年創業の京菓子司をルーツにもつ、甘味処「月ヶ瀬」。店の一角で京菓子の材料を使ったあんみつを提供し始めたところ評判となり、「あんみつの月ヶ瀬」として知られるようになりました。その味は一子相伝で受け継がれていて、あんみつに使われる餡や蜜を作れるのは1人だけなのだそう。最高級の糸寒天を使った寒天は、天然の素材ならではの柔らかくもプルンとした食感。そして、メニューにあわせて炊き分けられる餡と、厳選された黒砂糖を使った黒蜜、もちもちの求肥に白玉。その全てが絶妙な調和を生み出しています。夏季にオススメの「あんみつ氷」をはじめ、店名の由来である奈良・月ヶ瀬産の梅を使った「梅氷」などのかき氷メニューも豊富。かき氷とあんみつのミニサイズセットもあります。

月ヶ瀬:モダンな雰囲気の店内。ミニ点心や雑煮などお食事のメニューもあるので、ランチ利用も可能。西京焼などがついた豪華な点心は前日までに予約が必要です

月ヶ瀬:モダンな雰囲気の店内。ミニ点心や雑煮などお食事のメニューもあるので、ランチ利用も可能。西京焼などがついた豪華な点心は前日までに予約が必要です

月ヶ瀬:堺町通り沿いにあるマンションの1階にお店があります。看板のある細い路地を進むと右手に入口があるので、看板をお見逃しなく

月ヶ瀬:堺町通り沿いにあるマンションの1階にお店があります。看板のある細い路地を進むと右手に入口があるので、看板をお見逃しなく

基本情報
所在地

京都市中京区堺町通御池下ル丸木材木町675 アーバンライフフォルムズ烏丸御池103地図

アクセス

地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅より徒歩約4分

電話番号

075-212-1959

URL

https://tsukigase.jp/

営業日

月曜日~火曜日、金曜日~日曜日. 12:00-18:00(17:30LO) 休業日:水曜日・木曜日(祝日の場合は翌日)

休業日

水曜日・木曜日(祝日の場合は翌日)

お品書き(一例)

「月ヶ瀬抹茶あんみつ」1,250円(税込)


丹精が生み出す旨味が繋ぐ一期一会

中村藤吉四条店:寒天の中に手摘みのてん茶を閉じ込めた「ヒカリノあんみつ」

中村藤吉四条店:寒天の中に手摘みのてん茶を閉じ込めた「ヒカリノあんみつ」

なかむらとうきちしじょうてん

中村藤吉四条店

2023年10月に宇治の老舗茶商「中村藤吉」が手掛けるカフェの新店となる四条店がオープン。手摘みの玉露を使ったパフェや「お茶のようなホットケーキ」など、ほとんどのメニューが四条店限定仕様。中でも寒天の中に手摘みのてん茶を閉じ込めた「ヒカリノあんみつ」は、てん茶を育てる際の覆いの下にほのかに差し込む光、お湯を注いだ時の茶葉の輝き、店内の大きな窓が取り込む太陽光をイメージした夏にピッタリなメニューです。本店等でおなじみのウェルカム日本茶サービスは四条店でも変わらず楽しめるなど、古きを守り新しきを創る「中村藤吉」らしさが堪能できます。カフェタイム以外は並ばずに入れることもあるので、ぜひ日本茶の香りに包まれて癒しのひと時を過ごしてください。

中村藤吉四条店:京都髙島屋S.C.新エリア[T8]の3階にある店舗。「縁、円、〇」というコンセプトでデザインされた店内は、お茶の檜舞台としての木と、お茶が映える白を使った柔らかな曲線の空間

中村藤吉四条店:京都髙島屋S.C.新エリア[T8]の3階にある店舗。「縁、円、〇」というコンセプトでデザインされた店内は、お茶の檜舞台としての木と、お茶が映える白を使った柔らかな曲線の空間

中村藤吉四条店:大きな暖簾の手前は物販エリアで、季節のおすすめ茶や菓子・生茶ゼリィなどが購入できます。お茶を練り込んだクッキーの詰め合わせ「ビスカン[紅]」は四条店限定なので、お土産にもオススメです

中村藤吉四条店:大きな暖簾の手前は物販エリアで、季節のおすすめ茶や菓子・生茶ゼリィなどが購入できます。お茶を練り込んだクッキーの詰め合わせ「ビスカン[紅]」は四条店限定なので、お土産にもオススメです

基本情報
所在地

京都市下京区四条通寺町東入二丁目御旅町35 京都髙島屋S.C.[T8]3F地図

アクセス

阪急「京都河原町」駅直結、市バス17・201・207号系統ほか「四条河原町」より徒歩すぐ

電話番号

075-606-5100

URL

https://tokichi.jp/

営業日

月曜日~日曜日 銘茶売場10:00-20:00、カフェ10:00-20:00(19:00LO)

休業日

不定休(京都髙島屋S.C.[T8]に準ずる)

お品書き(一例)

「ヒカリノあんみつ」1,500円(税込)、「ビスカン[紅]」3500円(税込)

前回までの特集