京都日帰り旅行・京都日帰りツアー

新幹線で行く!京都日帰り旅行

新幹線で行く!京都日帰り旅行

古き良き日本の歴史を感じられる神社仏閣や風情ある街の散策を楽しめる京都。そんな京都を満喫できる日帰りツアーをご用意。新幹線で、日本の文化を感じる旅へ出かけませんか?

おすすめツアー

※表示旅行代金は2025年7月22日11:00時点、往復普通車指定席・追加代金なし列車利用、大人おひとり様の基本代金です。ご選択いただく列車・設備によって旅行代金は増減します。

他にも日帰りプランをご用意しています!

すべての関西エリア
新幹線日帰りパックをみる

おすすめ観光情報

京都のおすすめ観光スポット

  • 京都駅・四条河原町・京都御所エリア

    東福寺

    東福寺
    イメージ

    紅葉の名所として名高く「通天橋」からの眺めは絶景。初夏の青もみじの時期も美しく、方丈庭園では苔を配した市松模様の庭が見事。日本最古といわれる三門は国宝に指定されている。

    アクセス
    JR奈良線「東福寺駅」下車徒歩約10分
    観光時間の目安
    40~50分
    見ごろの時期
    東福寺 光明院は3月下旬~4月上旬
    11月中旬~下旬
  • 清水・祇園・銀閣寺エリア

    清水寺

    清水寺
    イメージ

    「清水の舞台」として有名な京都観光の大定番スポット清水寺。寝殿造りの本堂の舞台は、釘を1本も使わずに組まれた柱が見事。音羽の滝や仁王門、三重塔など見どころ多数。世界文化遺産に登録されている。

    アクセス
    市バス「清水道」・「五条坂」下車徒歩約10分
    観光時間の目安
    60~70分
    見ごろの時期
    4月上旬
    11月下旬~12月上旬
  • 下鴨・上賀茂・貴船エリア

    貴船神社

    貴船神社
    イメージ

    参道石段の両脇に並ぶ朱塗りの灯篭が印象的な貴船神社。古くから京都の水源の守り神として信仰を集めており、境内のご神水に浮かべると文字が浮き出る珍しい水占いみくじが人気。

    アクセス
    叡山電鉄鞍馬線「貴船口駅」下車徒歩約30分、京都バス「貴船」下車徒歩約5分
    観光時間の目安
    30~40分
    見ごろの時期
    11月上旬~下旬
  • 仁和寺・嵐山エリア

    天龍寺

    天龍寺
    画像提供 : 大本山 天龍寺

    「曹源池庭園」という日本初の国の史跡・特別名勝に指定された名庭園がある。また、法堂の天井には「八方睨みの龍」ともいわれる巨大な雲龍図が描かれており、その迫力は圧巻。

    アクセス
    市バス「嵐山天龍寺前」下車すぐ
    観光時間の目安
    30~40分
    見ごろの時期
    4月上旬
    11月中旬~12月上旬
  • 伏見・宇治エリア

    伏見稲荷大社

    伏見稲荷大社
    イメージ

    全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮。朱塗りの鳥居が連なる“千本鳥居”が有名で、一年を通し多くの参拝者が訪れる名所。お山巡りは往復約4km、約2時間。

    アクセス
    JR奈良線「稲荷駅」下車すぐ、京阪本線「伏見稲荷駅」下車徒歩約5分
    観光時間の目安
    40~50分
    見ごろの時期
    4月上旬頃
    11月中旬~12月上旬頃

旅行の参考になる記事

もっと見る

※本サイトに掲載の画像は全てイメージです。