京都の桜・花見名所情報2024 春の京都旅行・ツアー

京都の桜・花見名所情報2024 春の京都旅行・ツアー

京都の桜・花見名所情報2024 春の京都旅行・ツアー

京都の桜とお花見の名所情報が満載!
JR東海ツアーズの新幹線+宿泊旅行・ツアーで、
桜で彩られた春の京都を訪ねてみませんか?

京都桜情報2024の更新は終了しました。
(京都桜情報2025は、2024年冬頃に公開予定です)

  • EXダイナミックパック

    EXダイナミックパック

  • EXこだわりツアー

    EXこだわりツアー
    (ずらし旅・日帰りプランなど)

地図から名所を探す

A. 京都駅・四条河原町・
京都御所・二条城エリア

おすすめ観光スポット
桜の名所 アクセス 見どころ 例年の見頃
東寺[教王護国寺] JR「京都駅」下車徒歩約15分 五重塔(国宝)と並び立つように咲く「不二桜」が美しい、世界遺産「東寺」。しだれ桜の他にも、ソメイヨシノなどの桜が約200本植えられており、随所でお花見を楽しむことができます。 4月上旬
京都御苑 地下鉄烏丸線「丸太町駅」・「今出川駅」下車すぐ 広い御苑内には桜の木も多く、ゆったりとお花見を楽しむことができるスポットとして人気です。 3月下旬~4月中旬
二条城 地下鉄東西線「二条城前駅」下車すぐ 白い城壁に桜のうす桃色が花を添える二条城。城全域で50品種、約300本の桜が植えられています。 3月下旬~4月中旬
佛光寺 地下鉄烏丸線「四条駅」下車徒歩約8分 立派な伽藍を背に、宮家お手植えの3本の紅しだれ桜が艶やかに咲き誇ります。また、ソメイヨシノも見られ、訪れる人々の心を和ませています。 4月上旬~中旬
神泉苑 地下鉄東西線「二条城前駅」下車徒歩約2分 苑内の大きな法成就池の周囲にソメイヨシノが咲き誇ります。朱塗りの法成橋とのコントラストも鮮やかです。 4月上旬~中旬
平野神社 市バス「衣笠校前」下車、徒歩約2分 古くから桜の社として知られ、現在は約60種類400本あまりの桜木が境内を埋め尽くします。 3月下旬~4月中旬

B. 清水・祇園・銀閣寺
エリア

おすすめ観光スポット
桜の名所 アクセス 見どころ 例年の見頃
平安神宮 市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車徒歩約5分、地下鉄東西線「東山駅」下車徒歩約10分 平安遷都1100年を記念して明治28年(1895)に造営された「平安神宮」。東神苑の栖鳳池(せいほういけ)に映る八重咲きの濃い紅しだれ桜は、感動ものの美しさです。 4月上旬~中旬
清水寺 市バス「清水道」・「五条坂」下車徒歩約10分 境内に咲くのは、山桜やソメイヨシノが併せて1000本ほどだそう。桜の雲に包まれたような雰囲気を楽しめます。 4月上旬
南禅寺 市バス「南禅寺・永観堂道」下車徒歩約10分、地下鉄東西線「蹴上駅」下車徒歩約10分 石川五右衛門の「絶景かな」の台詞で有名な、歌舞伎「楼門五三桐」。その舞台ともなった三門を、華やかに桜木が彩ります。 4月上旬
哲学の道 市バス「銀閣寺道」下車徒歩約3分 満開の時期にはまるで桜のトンネルのようで、水面を流れゆく花びらは情緒たっぷりです。 4月上旬
祇園白川 京阪本線「祇園四条駅」下車徒歩約3分、市バス「祇園」下車徒歩約7分 春はソメイヨシノやしだれ桜が咲き誇り、一段と美しい景色に。京情緒を感じながらお花見を楽しむことができる風雅なスポットです。 3月下旬~4月上旬
将軍塚青龍殿 京阪バス「将軍塚青龍殿」下車すぐ(土日祝のみ運行、11月は毎日運行)、地下鉄東西線「東山駅」よりタクシーで約5分、青蓮院よりタクシーで約10分 境内は約200本の桜で彩られ、展望台から青龍殿を見下ろせば、桜色に染まった圧巻の光景が楽しめます。 3月下旬~4月上旬
円山公園 市バス「祇園」下車徒歩約3分 桜が咲き誇る園内で、ひときわ目を引くのが、「祇園しだれ」の名で親しまれているしだれ桜。篝火に浮かび上がる花姿はちょっと艶かしいほど。 4月上旬
高台寺 市バス「東山安井」下車徒歩約7分 江戸時代から花の名所として親しまれている高台寺。特に、方丈庭園の前に広がる波心庭のしだれ桜は、毎年優美な花を咲かせることで有名です。 3月中旬~4月上旬

C. 下鴨・上賀茂・大原・鞍馬
エリア

おすすめ観光スポット
桜の名所 アクセス 見どころ 例年の見頃
三千院 京都バス「大原」下車徒歩約10分 天台宗五箇室門跡のひとつである三千院。境内には山桜やしだれ桜をはじめ、300本以上の桜があります。御殿門前や奥の院のしだれ桜も美しく、シャクナゲもその美しさに華を添えます。 4月上旬
上賀茂神社
[賀茂別雷神社]
市バス「上賀茂神社前」下車すぐ 様々な桜が順に咲きつぐので、華やかな雰囲気を長く楽しむことができます。 4月上旬~中旬
妙満寺 地下鉄烏丸線「国際会館駅」下車徒歩約20分、京都バス「幡枝(妙満寺)」下車すぐ 四季折々に花々が彩られる境内は、桜の時期もまた素晴らしく、しだれ桜や紅しだれ桜が咲きほこり春の訪れを告げます。 4月上旬~中旬
寂光院 京都バス「大原」下車徒歩約15分 京都市街より遅れて見頃を迎える、桜の穴場です。しだれ桜や八重桜が咲くなかでも注目なのが、遅咲きの「みぎわの桜」。見頃を過ぎると儚く池に舞い散る姿が、風流です。 4月中旬

D. 金閣寺・嵐山・高雄
エリア

おすすめ観光スポット
桜の名所 アクセス 見どころ 例年の見頃
仁和寺 市バス「御室仁和寺」下車すぐ 遅咲きの御室桜が有名な世界遺産「仁和寺」。御室桜は樹高が低いのが特徴で、「お多福桜」として、多くの人に親しまれています。 4月上旬~中旬
妙心寺 退蔵院 JR山陰本線(嵯峨野線)「花園駅」下車徒歩約7分 境内の余香苑に入ると、目の前で優雅に枝を伸ばす紅しだれ桜が。おすすめのビュースポットは、お庭の西側にある藤棚の下からの眺めです。 4月上旬~中旬
天龍寺 JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」下車徒歩約13分
嵐電嵐山本線「嵐山駅」下車すぐ
桜色に包まれる境内で、もっとも目を引くのは後醍醐天皇をまつる多宝殿まわりのしだれ桜。建物の前で花糸を垂れる花姿は、うっとりするほどです。 4月上旬
旧嵯峨御所
大本山 大覚寺
市バス「大覚寺」下車すぐ
JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」下車徒歩約20分
境内の東に広がる大沢池の周囲には桜が植えられ、池水にその姿をうつす風情はなんとも穏やかです。 3月下旬~4月上旬
嵐山・渡月橋 JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」下車徒歩約13分 川沿いに桜並木がつづき、渡月橋越しに嵐山を望む景色は、絵はがきにもなりそうな雰囲気です。 3月下旬~4月上旬
龍安寺 市バス「竜安寺前」下車すぐ
市バス「立命館大学前」下車徒歩約10分
はらはらと石庭に花びらを散らす様は情緒たっぷり。ソメイヨシノや山桜、八重桜など多種の桜が咲く桜苑もお見逃しなく。 3月下旬~4月中旬

E. 伏見・醍醐
エリア

おすすめ観光スポット
桜の名所 アクセス 見どころ 例年の見頃
醍醐寺 地下鉄東西線「醍醐駅」下車徒歩約13分 豊臣秀吉が盛大なお花見を開催したことで知られる世界遺産「醍醐寺」。金堂や五重塔(ともに国宝)が並ぶ伽藍エリアでは、しだれ桜やソメイヨシノが咲き誇ります。 3月下旬~4月上旬
勧修寺 地下鉄東西線「小野駅」下車徒歩約6分 白壁にソメイヨシノが花影を落とす参道を通って境内へ。境内の南に広がる氷室池のそばで、八重桜がぽっと花を咲かせます。 4月上旬
城南宮 地下鉄烏丸線・近鉄京都線「竹田駅」下車徒歩約15分 「源氏物語花の庭」と名づけられた庭園が見どころ。苔の緑が美しい室町の庭と、明るく広々とした桃山の庭に、色鮮やかな紅しだれ桜が枝もたわわに咲き誇ります。 4月上旬~中旬
毘沙門堂 JR東海道本線「山科駅」・地下鉄東西線「山科駅」下車徒歩約20分 平安・鎌倉時代から桜の名所で知られ、歌人、藤原定家も『名月記』に花見に訪れたと記しています。一番の見どころは、宸殿前の毘沙門しだれ。 4月上旬~中旬

F. 大原野・長岡京
エリア

おすすめ観光スポット
桜の名所 アクセス 見どころ 例年の見頃
善峯寺 阪急バス「善峯寺」下車徒歩約8分
JR東海道本線「向日町駅」下車タクシー約20分
西山にあり、山全体が寺域という広大なお寺です。境内には100本以上もの桜があり、当山一の桂昌院お手植えのしだれ桜は、樹齢300年に及ぶ名木で、経堂の西側でひときわ荘厳に咲き誇ります。 4月上旬~中旬
勝持寺 JR東海道本線(京都線)「向日町駅」下車タクシー約20分、
阪急バス「南春日町」下車徒歩約20分
花の寺とも称され、その名のとおり境内には約100本もの桜が咲き、訪れる人を迎えてくれます。 4月上旬~中旬

G. 宇治エリア

おすすめ観光スポット
桜の名所 アクセス 見どころ 例年の見頃
平等院 JR奈良線「宇治駅」下車徒歩約10分 平安時代(1052年)に藤原頼通により建立された世界遺産平等院。国宝・鳳凰堂が佇む阿字池を囲むように、ソメイヨシノやしだれ桜が咲き誇り、春の極楽浄土を思わせる景観が広がります。 3月下旬~4月上旬

桜の名所・穴場を探す

▼京都への旅行はこちら▼

京都旅行

関連特集

  • ずらし旅

    定番をずらして、ゆったり旅行
    ・週末を避けて平日にのんびり観光♪
    ・利用列車はピーク時間をずらして快適!
    ・今までとは違う新たな「発見」を楽しめるアクティビティ付!

  • EX旅先予約 観光プラン(タビリスト)

    理想の観光プランが見つかる!タビリストで旅を楽しもう!グルメ、イベント、特別な体験などの「旅のコンテンツ」で旅先での観光をサポート!

  • 京のまち歩き

    京都在住の取材スタッフが、京都でおすすめのスポットやモデルコースを紹介します。
    定番スポットから穴場スポットまで観光に役立つ情報を多数掲載しています!

京都桜
よくあるご質問

京都の桜の見頃はいつですか?

京都の桜は、エリアや桜の種類によって見頃の時期が異なり、例年3月初旬から4月下旬まで楽しめます。3月初旬に開花するのは東寺や醍醐寺の河津桜で、3月下旬になると清水寺など京都市内の多くの名所でソメイヨシノ等が開花します。遅咲き桜の御室桜で有名な仁和寺では、4月中旬に開花し、4月下旬まで見頃が続きます。

神社仏閣を桜の季節に観光したいのですが、気を付けることはありますか?

神社仏閣は、時期によっても異なりますが、16時~17時で閉まるところが多いので計画をたてる際は気を付けましょう。また、近くの飲食店等も神社仏閣の閉まる時間に合わせた営業時間のことが多いので合わせて確認すると良いでしょう。

神社仏閣を桜の季節に観光したいのですが、気を付けることはありますか?写真映えのする、おすすめの桜の名所はありますか?

京都市左京区の南禅寺近くにある傾斜鉄道の跡地「蹴上インクライン」は、線路×桜の写真を撮ることができます。人気の名所なので、朝早い時間なら人も少なく写真も撮りやすいのでおすすめです。
また、可愛いハートの窓(猪目窓)で知られる「正寿院」では、猪目窓から桜を楽しむこともできるので、ぜひ“映え”写真を撮ってみてください。

京都の桜穴場スポットを知りたいです。

あまり知られていない静かな空間で過ごせる京都の桜穴場スポットとして、山里にある「京都大原三千院」や隠れ家のように桜を堪能できる「正法寺」などがあります。ゆったりと流れる時間の中で桜鑑賞を堪能してみるのもいいですね。

京都の移動手段はどのような方法がありますか?

京都はJRや地下鉄、私鉄各線、市バスなど公共交通機関が充実しています。桜のシーズンは道路が非常に混みあう時期なので、観光スポットの最寄り駅までJRや地下鉄を利用し、その先バスに乗り継ぐことで道路混雑の影響を最小限に抑えることができます。

京都の桜シーズンはどのような服装がおすすめですか?

日中は暖かく穏やかな気候であることが多いシーズンですが、朝晩はぐっと冷え込み寒暖差があるため上着を持参しておくと安心です。京都の街や桜の観光スポットを着物で散策するのも旅の記念になりおすすめです。

桜シーズンの京都旅行でおすすめのホテルを知りたいです。

京都はシティホテルからラグジュアリーホテルまで幅広く揃いますが、桜シーズンは目的の観光スポットからアクセスの良いホテルを選ぶといいでしょう。せっかくホテルに宿泊するなら、早朝や夜間の拝観に出かけてみるのがおすすめです。日中とは異なる景色が楽しめるかもしれませんね。

※本サイトに掲載の画像はすべてイメージです。

新幹線パックを探す